有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2015-06-24 オクラに小さな実
5月1日と9日に蒔いたオクラ。 オクラに小さな実を発見。 初収穫は近い
-
2015-06-24 摘花した
結局摘花した。 下から5節まで。 小さな実ができかかってるのもあったので、少し遅かったかも。
-
2015-06-03 植え付け
予定していたよりも遅くなりましたが、植え付け出来ました。 場所はスナップエンドウの跡地です。 1期はマルチしましたが、気温も上がってるし、ま、いいかとしませんでしたσ(^_^;) 1箇所2本立ちの2条ですが、1株半端が出たので、もった...
-
2015-06-03 収穫(6/3)
良いペースで収穫出来てます。 本日の収穫:2本 総収穫:21本
-
2015-06-03 あまおう・ひのしずく...
発泡トレイに蒔いた種はかなりの数が発芽していたので、 枯れたり消滅したりした場合の予備として ポットのほか、別の入れ物に育てていたりする。 たまたまカップ焼きそばの容器があったので底に穴を開けて 育ててみた。
-
2015-06-03 少し収穫
早起きして畑に行って来ました。一気に収穫して2~3日そのまま畑に干したいのですが天気とにらめっこで1日しか干せなかった。とりあえず16個収穫。
-
2015-06-03 初めて食べてみました
イタリアンゴールド、先日触ったら取れてしまった実と、今朝触ったら取れてしまった実を食べてみました。触りすぎ。 皮が固い。食べれるけど少し口に残る。 味も甘くない。ピッコラカナリアレベルを期待してたので「あれ?」って感じでした。 た...
-
2015-06-03 初収穫ですが…
昨日触ったらぽろっと取れたので、冷やして本日食べてみました。 切ってみたら中が緑。これは絶対早かったなーと思って食べてみれば、やっぱり甘さがあまりない。 皮の固さはあまり気にならないけど、去年ってもっと柔らかくなかった??という気は...
-
2015-06-03 さらに発根を確認
昨日の時点では発根は1個のみだったが、今日見てみたらさらに発根していた。 ∩(´∀`)∩ワァイ♪ 全体写真は昨日の写真だけど上の段2つぶが発根した。
-
2015-06-03 九州、梅雨入り
昨夜すごい雨風で嫌な予感がしたんだ…やっぱりフルーティミニの主枝がボキッ!!( ̄O ̄;)ガーン 朝からびしょ濡れで補強しました(⌒-⌒; )きっと実割れも覚悟しなきゃですね。 トマトは少しずつ色づいてます♪収穫まであと少し!