有機石灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機石灰

有機石灰

検索結果 (6620件)

  • 2015-05-29 観察

    雨のときは軒下へ。

  • 2015-05-29 情けない・・・

    去年の種を蒔いてから、10本位は芽が出た・・・なんて、前回のノートで報告していましたが、種蒔きポットからトウモロコシに似た雑草がウヨウヨ生えて来て、どれがトウモロコシなんだか区別を付けることが出来なくなってしまいました。 トウモロコシ...

  • 2015-05-29 害虫対策

    花が数日前から咲き出していました。 昨日葉が穴だらけになっていたのでびっくり! 庭を畑にしているので周りは椿などの木で囲まれていて近いです。 そこで発生した虫に食べられてるのか? 殺虫剤は撒きたくないので火鋏で取るしかありません...

  • 2015-05-29 大きくなりました

    結構大きくなりました。 そろそろ収穫なのかなぁ? 収穫時期の見極めが分からない(--;)

  • 2015-05-29 未受粉

    未受粉の実を2つ収穫した。 洗ってそのまま食べようと思う。 食べてみたらスカスカしてて美味しくなかった… はっきり言ってマズかった。 残念ながら生ゴミ肥料の材料となった。

  • 2015-05-29 今日の様子

    つやぷるんの様子です。 肥料が多いせいか、葉がくるんくるんの花が落ちてしまう状況です(>_<) でもいくつかは結実してるので、少しは食べられそうです!

  • 2015-05-29 ぶどうベイビー成長中...

    たくさんの花が咲いたようですが、受粉(?)出来たのは半分位かな? 今日見てみると、ぶどうの粒らしい粒になった気がします。 これがだんだん大きくなって行くのではないかと思います。 甘くするには肥料をあげるのかな? 早々ネット検索し...

  • 2015-05-29 この先どうなる?

    随分と葉っぱが大きくなりました。 でも、花芽もないし葉っぱばかりがデカくなる! この先、花が付くにはもっと時間がかかるのかなぁ? 待ち遠しいです♪

  • 2015-05-29 平日真っ昼間ですが、...

    3つの栽培方法で比較してます。 ・底面吸水 ・ハーブと同様 ・多肉と同様 この3っつで育ててきましたが、その中間報告を。 初期、安定していたのは、多肉。ですが、水やりは普通の植物と同様にやらないといけないので、面倒です。 ...

  • 2015-05-29 首が赤くなってきた

    双葉の下が赤く色ついてきた 根っこの所が赤くなってきた 正式には根っこじゃなくて茎が赤い正解かな 本葉を出して早く大きくなってャ

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ