有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2015-05-24 大体8個が標準か
ハニーイエローや桃ほのかの花房に比べるとイタリアンアイスレモンは蕾が少ないなあ…なんて思ってましたが、去年のノートを見てみるとやっぱり一房6~8個が標準みたいでした。 これはこういう品種なのねきっと。たぶん。 第一花房が思ったより多かっ...
-
2015-05-24 バジルのとう立ち
トマト同時期に種まきし、混植したバジル 早くもとお立ちです。 なんでこんな時期かと調べてみると、時期だけでなく。 肥料が効いてない時も花芽付けるらしいです。 (子孫を残そうと必死なのですね。) トマトとの混植はやはりバジル...
-
2015-05-24 第一花房
2本ある華キュートの第一花房がそれぞれ開花をはじめました。 トマトは第一花房をきちんとならせるのが大切、らしいので華キュートには不要かとも思いましたがプチぷよのついでにトマトトーンしました。
-
2015-05-24 イチゴ 肥焼け
四季成りイチゴどうやら肥料をあげすぎたみたいです。 根が肥焼けしてます。´д` ;夏姫もうダメかも、 その後、たまたま数年前に買ったコンパニオンプランツの本を久しぶりに開いたところ、 イチゴとニンニクを一緒に植えると良いとの記載が...
-
2015-05-24 ブラウンカーペット
敷いてみました、除草シート。 毎回の雑草処理はむなしいものがあります。 どれだけ楽になるのか 効果を見て今後を考えます。 ちょっと、幅が足りなかったですかね?
-
2015-05-24 挿し芽
これも脇芽欠いて挿し芽しました。
-
2015-05-24 とう立ち??(@_@...
もう花芽です(><) こんな時期に花芽がつくのでしょうか?? いくつかあります。とりあえず頭つまみますが、 一度とう立ちするとキリないですよね・・・・・。
-
2015-05-24 第一花房
第一花房に実が付き順調な生長。
-
2015-05-24 収穫しました
こんな感じ。一莢に10~12粒、綺麗に揃ってます。
-
2015-05-24 カブ、収穫~!
味噌汁の具にしました。 やはり採れたては 美味しいいですね。