有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2015-04-25 開花
ロビビア 黒斜子が咲き始めました。こいつ等はみんなFR459、同じフィールドナンバーです。だけど発芽時期はちょっと違いますね。写真2の方は今回が初花です。こいつの場合完全に花が開いてしまうと真っ黄色なので咲き掛けの写真2くらいの状態が好きな...
-
2015-04-25 開花し始めました
今年も開花が始まりました。 毎年思うんですがこの棘を押しのけて咲く姿、かわいい顔してしたたかな女性って感じがしません? この棘を押しのけて咲く所や花の色、棘などなど、こいつは好きなサボテンですね。 小苗の方も新棘出して成長の真っ最中。...
-
2015-04-25 オオデマリの木がもう...
緑の花が徐々に純白になってゆきます。 あと数日で満開を迎えます❗️
-
2015-04-25 今は
こんな感じです。真ん中下4つのスイスチャードだけ芽が出るのが遅くて、小さいのがぽそぽそ。
-
2015-04-25 蕾ができました
蕾のある苗が、一つだけありました。 もっと丈が伸びてからだと思っていたので、14cm位で蕾ができてびっくりです^^
-
2015-04-22 畝つくり 植込み、...
三池高菜の跡地を耕運機で耕した。有機石灰、鶏糞堆肥「パワーコーン」腐葉土、だいあじのん、オルトラン、なめくじ薬を入れて1畝3mを作る。畝の両脇に防草ネットを張る。
-
2015-04-22 本日の収穫その1(2...
本日計6品目のうち3品目。 ネギ、カブ、ホームタマネギ 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-04-22 アリとの戦い その三...
昨日仕掛けたアリメツの効果を確認しに行きました。 アリメツを仕掛けた容器は空になっていました。 しばらくアリの巣を観察していましたが、出入りするアリは皆無。 ヤッター! もしかして殲滅しちゃった? このままアリ...
-
2015-04-22 38日目 【悲報】 ...
おれ、枯らさないww 天才www うぇwww とか言ってたのに、枯らした(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 葉が下向きにたれて、黄色くなって、先端から枯れた・・・ 水足りてるし、水が腐ったような臭いもしていない。 な...
-
2015-04-22 ほんの少し・・
たった6畳程度のことだが 大きくなった・広々としてきた 夏のトマトの為にココまで畑を拡大して 完璧にトマトに どっぷりハマってる ・・・数は1本で良い品種を増やし 自分に合ったトマトを育てたい・・ こころ・天トマ以外 まだ...