有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2015-04-21 栽培開始!
冬にサラダミックスを室内で栽培して、 結構、役に立ったので春も栽培! 以前は、普通にネットで購入した種を使用したのですが、 今回は100均で買ったサラダミックスとベビーリーフの種を使用。 同じく100均で購入...
-
2015-04-21 第一号を追い越しそう
地植えのミスターストライピーを植えて、 数週間後に遅れて植えたプランターの ミスターストライピー。 今現在、 開花時期も背丈も 第一号とほぼ同じ。 第一号をそのうち 追い越しそうな成長スピードです。
-
2015-04-21 けなげ
背丈は小さいながらも かわいいお花を咲かせてくれました。
-
2015-04-21 雨にも負けず。
このところの雨にも負けず なんとか花を咲かせてくれました。
-
2015-04-21 立て直し
早朝の雷雨と風で 斜めに倒れてしまった トウモロコシ達。 夕方の晴れ間を狙って 支柱で固定しました。
-
2015-04-21 開花。
祝・開花!!! 高さも支柱一段目を超え 順調に伸びています。
-
2015-04-21 開花
最少サイズのギムノカリキウム 羅星丸に花が咲きました。こいつ、主頭のサイズが2.5センチしかない。花は1センチ強って感じですね。でもとってもかわいいしきれいでしょ。スルコレプチアなんかもそうなんですがチビサボは案外きれいな花咲かせるヤツが多...
-
2015-04-20 花
リューココリネ、この前一度載せたんですが気に入ったのでもう一度。こいつの色、青と紫が何ともいい感じなんです。でも・・花の構造がなんだかよくわかりませんね。中心から出ているのは雌しべ?じゃ雄しべはどこ?って感じなんです。まあきれいだからどうで...
-
2015-04-20 種まき
園芸培養土、籾殻燻炭、腐葉土を混ぜて培養土に 今年も、鞘が短く上向くタイプと、鞘が長く下向くタイプの両方をまく 画像はまた今度
-
2015-04-20 種まき
園芸培養土、籾殻燻炭、腐葉土を混ぜて培養土に 大きめポットに深めに差し込む