有機石灰
検索結果 (6567件)
-
2014-08-13 標準サイズに近づく
ゆずの果実は、サイズの生長のほうは緩やかになってきた。ここ数日の雨でちょっと樹が元気になったもよう。
-
2014-08-13 またまた移動
エカキムシとかの被害が多いので、また2階のベランダに戻した。幼果はいっぱい付いているんだけど、大きくならない。そのまま黄色くなってしまうのもある。
-
2014-08-13 発芽か?
発芽したのか? 人参の新芽を知らないので分からない… 経過観察していく。
-
2014-08-13 イイカンジ。
石灰で白くなったキュウリたち。 ツルは50センチの高さまで伸びた。 今のところ石灰による問題はないみたいだし、 ハダニ、その他の害虫も見当たらない。 スイカ、インゲン、四葉キュウリが終わって、 青々とした葉が少なくなったグ...
-
2014-08-13 赤ちゃん確認&追肥
子づるの14節目に赤ちゃんを見つけた。発見が遅れたので直径5cm程度にまで成長していた。仕方ないのでこの赤ちゃんを第1果として認定する。 別の株には7節目に赤ちゃんができていた。これも5cm程になっていたが、これは摘果した。樹勢を優先させ...
-
2014-08-09 作業色々。
屋根のあるベランダ族は、風の弱い小雨くらいが一番動きやすい(´∀`) 噂に聞くスリット鉢への憧れがつのり、なんちゃってスリットをカッターで開ける。 植える前にやっておけば良かった…(;´Д`)メンドイ 多少は良い効果になるといい...
-
2014-08-09 3月に種を蒔いてから
5ヶ月弱、初めてのスイカを収穫。感無量であります。収穫するにはぎりぎりの時期だったのか、包丁を入れたらぱかっと割れた。 味は甘い!しかもしゃりしゃりしてて美味しい。残りの2個も楽しみなのだ。
-
2014-08-09 2014/8/9 藍...
アイもだいぶ大きくなったので、収穫して生葉染めに挑戦です。 葉を摘みとる→水を加えミキサーへ→ネットでこす→薬品を加える→布を浸す→水洗いして空気にさらす こんな感じ。 綿のハンカチがきれいな空色になりました(*^^*)
-
2014-08-09 続・希望のお尻♪
良いです!! つまめてます(*´゚艸゚`*) 順調に生長してますわ♪ ホホホッ(^ω^) さらに別の株に1つ!曲がらず逆さまで育つようです(^▽^; 大丈夫か?? 逆さまの子は1果目なので摘果しなきゃいけないんだけど...
-
2014-08-09 非難・・・
台風11号の影響は今の所無いですが 過去に無い最大級の特別警報 が出てます・・夜半からの影響が・・・ 庭先の物はほぼ非難・・雨なら問題ないが 風が出た時の事を・・