有機石灰
検索結果 (6567件)
- 
        
            
            
    
 2014-11-23 超元気 
えんどう豆を4種類蒔いたけど、これが発芽率90%で一番元気です。 3本出たところを2本にしました。 3箇所2本ずつ育てます。
 - 
        
            
            
 2014-11-23 日向で空き待ち。 
初めてのものを育てるので、新しい培養土を使いたいところだけど・・・。 古土が多すぎて・・・。今年は買い足さずに我慢してます。 古土に苦土石灰を混ぜて準備しております。 苗の方は、日当たりのいいゴーヤの株元にポットのまま順番待ち...
 - 
        
            
            
 2014-11-23 ビオラ ソルベレモン... 
同じビオラなのに鉢に植えているものはどれも青が抜けている。 おかしい! と思って調べてみたら青い色素はアジサイと同じものと判明。 ということは・・・青くない原因は土のphである。 し、しまった。野菜用の培養土を使っていたのだ...
 - 
        
            
            
    
 2014-11-23 間引きと追肥 
大きいの1本残して、間引き。 化成肥料を株の周りに撒き、指で土をほぐしながら、肥料を混ぜ込み、中耕作業も同時に行う。 株元に土を寄せて作業終了。
 - 
        
            
            
    
 2014-11-23 草取りを兼ねて芋掘り 
草と共に、芋づるも取り除く。 そこそこ、芋ができてるようなので、すべて掘り起こすことに。 今年も、結局放置栽培状態となっていたので、あちこちに芋があって大変。 てか、マルチの外ばかりにあるんですけどw
 - 
        
            
            
 2014-11-23 諦めてたら収穫できた 
キュウリの混作のほうが、少し収穫できたので、こちらも掘ってみる。 サツマイモのツルで、場所がわかりにくかったが、かろうじて見つけることができた。 こちらは、虫も多かったせいか、結局2個しか収穫できず。 あとは、カラの殻がいくつ...
 - 
        
            
            
    
 2014-11-23 今日の様子 
すくすく♪
 - 
        
            
            
    
 2014-11-23 今日の様子 
ふさふさ
 - 
        
            
            
    
 2014-11-23 今日の様子 
すくすく♪
 - 
        
            
            
    
 2014-11-23 みかん全部収穫 
3つ残っていたみかんを全部収穫しました。 ひとつは、普通の大きさ。 あとの2つは、ちょっと小さめ。 味は、普通サイズは、いい感じの甘さ。 小さめのは、酸っぱかった
 












