• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 朱姫

朱姫

検索結果 (66件)

  • 2016-06-21 朱姫/ハンモック

    6/7と6/11に授粉し着果したカボチャが大きく重そうです。 チューリップの球根がはいっていた網袋を使って、ハンモックを作りました♪ これで落果が防げるかな!?

  • 2016-06-19 朱姫/果実の大きさ

    6/7に授粉したひとつ、10cmくらいになりました。 黄色からオレンジかかってきました。 その他の果実も、今のところ順調です。 道を歩いている人が、立ち止まって見てくれています(^_^)

  • 2016-06-18 朱姫/支柱屋根の増築...

    梅雨の晴れ間♪ 生長が良く、子づるが伸び放題です<写真#1> 支柱の屋根部を増築しました。 向かって右側に90cm<写真#2>、左側に60cm<写真#3> 支柱とネットを結束バンドで固定しただけですが、強度も充分でした。 これ...

  • 2016-06-17 朱姫/授粉何回目だっ...

    今朝もひとつ雌花が咲いていたので、授粉しました。 授粉回数は忘れましたが、授粉日ラベルはつけました。

  • 2016-06-15 朱姫/梅雨時期の授粉

    朝6時、どんよりと曇り空。いまにも雨が降りそうです。 雌花がふたつ開花したので、授粉しました。雨で花粉が流れないか心配!? 自然にお任せするしかありませんね(^_^)/

  • 2016-06-14 朱姫/摘果#2

    6/6に初めて授粉処理をした2果と6/7に処理した1果を摘果しました。 摘果した実は、うずらの玉子サイズから大きくなりませんでした。 同時期に上手く受粉できた実は、こどもの握りこぶし大に生長しています。 つる先には、雌花が沢山...

  • 2016-06-12 朱姫/授粉4回目とそ...

    2回目(6/7)に授粉作業をした雌花がテニスボール大になりました。授粉成功です。 今朝もふたつ雌花が咲いていたので、授粉作業をしました。 天気に恵まれた週末に、タイミング良く開花してくれました。良かった~(^_^)/ プランタ...

  • 2016-06-11 朱姫/授粉3回目

    今朝は青天♪ 授粉日和です。 ふたつ咲いた雌花に授粉しました。 2㍍近いアーチ型の支柱の上の方で咲いたので、脚立を使っての授粉作業でした。

  • 2016-06-08 朱姫、各所に!

    1株に1個づつ実っていました… 本当は摘果する実だけどこのままでもいっか…

  • 2016-06-07 朱姫/授粉できました...

    昨日に続き雌花が3つ咲きました。 株元にひとつだけ雄花も咲いています♪ 待ちに待った授粉です。 1対3の授粉は、やや不安ですが… 霧雨のなか、朝6時には完了しました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
朱姫
並替え
地域 
    

レシピ