梅-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 梅-品種不明

梅-品種不明

検索結果 (204件)

  • 2015-06-24 挿し木 追加

    外に置いている4月挿しの一鉢がいい感じなので外置きに3鉢追加する。 ①メネデール100倍液につけて一晩。 ②断面を赤玉土団子で包んでバーミキュライトに植えつけ。 ③4月に挿し木したもの。

  • 2015-06-22 初収穫・・

     あれほどの花芽から・・? 手ごわい 梅さんーー;  梅干しから 『梅ジャム』へ切り替える事に。

  • 2015-06-18 梅が自然落下

    庭にある梅。今年初めて実をつけた。 今日自然落下しているのを発見。 できたら梅干しにすべく塩をまぶしラップに包んでおいた。

  • 2015-06-04 育ってます

    昨年、庭に勝手に芽が出て生えてきた梅の苗を田んぼの土手に移植したのが今年の4月。 見るところ全く問題なく育っているようです。

  • 2015-05-24 1本脱落しそうな雰囲...

    葉っぱが黄色くなって落ちてきた。

  • 2015-04-27 数は5個です

     数えてみたら6個だけど 滑って1個落ちそう・・困った  触ったら落下するかも そのまま置いて帰ったが?多分  おちる・・わなっ

  • 2015-04-25 すくない~

      日ごと大きくはなってるけど、 残念なのが実の数   ほんと 少ない 梅干しにするだけ 面倒かも?ねっ

  • 2015-04-24 実 なし

    葉が展開してきました。 実はありませんでした( ;∀;) 実梅じゃなくて花梅なんですね、盆栽出身だし。 これにてノートは終了します。

  • 2015-04-20 梅干しは持ち越し・・

      数個の実は確実に大きくはなってるけど 5個?いゃ・・   見当たらないから 5個以上あるかなっ? 葉っぱで   分かんない…あんなに苦労したのにな~

  • 2015-04-20 全員浴室へ

    ラップミニ温室を2つ追加で製作した。 光線の具合といい、湿度といい、挿し木にぴったりの場所じゃないか。過度な期待を持たずに見守ろう。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
梅-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ