植えつけ マイクロトマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 植えつけ マイクロトマト

植えつけ マイクロトマト

検索結果 (20件)

  • 2014-06-11 コンパニオンプランツ

    バジルとパセリを側に植えました

  • 2014-05-24 挿し木deトマト/ポ...

    1週間前にマイクロトマトから取ったわき芽をペットボトルにいれた水に差しておき<写真#2>、部屋の薄暗いところに置いたところ、発根を始めました<写真#3> 今日、4号ポットに仮植。まだ根がでたばかりなので、割り箸で支柱をたて、日陰で養生...

  • 2013-06-08 こびとトマトを植えま...

    近所のスーパーの花売場で 直径一㎝くらいの小さなトマトになるらしい 赤色2本 黄色1本 購入価格は150円でした。 メモ ---土壌--- 7月に入ったら、根元に腐葉土などを敷き詰め乾燥を防ぐ。 ---肥料--...

  • 2013-04-29 いよいよ植えつけ~〈...

    いよいよ植えつけです。 マイクロトマトの苗は、赤2ポット・黄1ポット合計3ポット。 もう、3ポット一緒に植えつける事にしちゃいました〈^^;〉 虫除けに、シルバーのワラいらずを敷き、切込みを入れてそぉ~っと植えつけました。 ...

  • 2013-04-29 いよいよ植えつけ~〈...

    いよいよ植えつけです。 マイクロトマトの苗は、赤2ポット・黄1ポット合計3ポット。 もう、3ポット一緒に植えつける事にしちゃいました〈^^;〉 虫除けに、シルバーのワラいらずを敷き、切込みを入れてそぉ~っと植えつけました。 ...

  • 2012-06-29 挿し木 いよいよ本植...

    植え付けの続き~。 この挿し木にはもう脇芽がでてますっ!! ホント勢いがいいです!! ・・・がもちろん、摘み取りました。 花と蕾の房もあったのですが、もっと根張りを良くするために、これも摘み取っちゃいました。 まあ...

  • 2012-06-29 挿し木 いよいよ本植...

    ポットから根が出るくらいになってた 挿し木のマイクロトマト。植え付けします。 ポットから出してみると・・・!! 凄い根張りですっ!!こんなに根が張っているとは思ってなかった~(^^) トマトの培養土・牛糞みのるくん・ミリオン...

  • 2012-06-16 脇芽で挿し木に挑戦!...

    マイクロトマトの脇芽が元気なので、『挿し木』に挑戦してみる事にしました。 挿し木をする時の土は、肥料分が入っていない土の方が根張りがいいと本にあったので、純粋な赤玉土も使うことに・・・。 ポットにトマトの土を3/2程入れ、赤玉土...

  • 2012-06-11 マイクロトマト植え付...

    去年も育てていましたが、欲張って肥料をたくさんあげてしまい、しっかり枯らしてしまったので、今年もリベンジです。 苗をネットで購入。 早速植え付けをしました。 うまく育ってくれますように って2本植えたのですが、一本は...

  • 2012-04-24 マイクロトマト植え付...

    プランターにトマト専用の培養土をいれ、苗を植えつけます。マイクロトマトは株に勢いがあるようなので、堆肥は入れずにこの土だけで植えました。肥料は追肥でやります。 マルチとしてココヤシシートを敷きます。 Ph6.0~7.0 生育適温25...

  • 1
  • 2

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ