水やり ラディッシュ(二十日大根) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 水やり ラディッシュ(二十日大根)

水やり ラディッシュ(二十日大根)

検索結果 (163件)

  • 2014-10-18 本葉出てきました

    遅れて出てきた双葉がひとつ。 ちゃんと育つかな? 液肥を与えました。

  • 2014-09-23 本葉出てきました

    双葉の間に小さな本葉発見。 やっぱり成長が早いな。 もう少ししたら、間引きかな。

  • 2014-09-17 次々発芽中~

    しっかりとした双葉が、どんどん発芽してきました! が、水やりの時によーく見ると、小さい虫が2匹、土の上を歩いてました・・・。 退治しようとしたけど、黒かったので、見失ってしまった(・・;) 防虫ネットをまだ張っていなかった...

  • 2014-06-19 害虫対策と間引き編・...

      ☆案外見逃しがちな害虫対策と間引き時・編。土寄せも。 気温も追い風で、ぐんぐん成長初夏の時期から気になる所を・・ 隣どうしがこの頃から葉も成長し始めたら・・間引き。さらに育ってきて間隔が狭まってきたなと感じたら、2回目・3回...

  • 2014-06-03 赤い所が膨らんできた

    ちょっと抜いてみた! まだ丸くない

  • 2014-05-05 ラディッシュ もうす...

    ラディッシュもそろそろゴールが見えてきた。 根が少し肥大していることを確認。 ただやはり過密栽培と害虫が気になる。 先に一部を収穫するつもり。

  • 2014-01-10 大っきくなりました!

    おっきくなりました!根元があかいです。 間引きもしました。寒い季節だから全然20日じゃないw 肥料を加えます

  • 2013-12-07 12.7

    水遣りしました。 残りは みずな3 こかぶ4 はつかだいこん2 よくよく考えたら ノート始めた時から育てていたはつか大根は、一通り収穫終わっていました。 ですが、こかぶのふくらみ待ちなので、しばらくノートは続けます。 ど...

  • 2013-10-05 四十一日大根

    はつか大根は、四十一日大根に突入。 1本、根茎が割れ始めている! ふくらめー。ふくらめー。 尿素とカリを液肥であげました

  • 2013-06-16 初収穫

    根元が大分大きくなってきたので試しに抜いてみたら当たり♪ 同じような大きさの株元(?)の2本続けて抜いて合計3本で本日は終了。 1本はまだ少し育ててもよかったぐらいの大きさだったけれど、味見で丸かじりした母的には少し辛いがOKだったらし...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ