• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 水耕

水耕

検索結果 (364件)

  • 2015-04-13 夏すずみを水耕する♪

    水耕なんでちっこい鉢ですw 去年キュウリしたのでレタスと違って、土耕でキュウリは こういうわけにはいかないのは、一応分かってはいるw もちろん土耕バージョンもするのだが、水耕は初めてなんで実験する♪ しばらく鉢で育てて、その...

  • 2015-04-10 エキノカクタス・金鯱

    死にかけ、お風呂に入る前にささっと根の周辺の土を洗ってみた。 根もまだハリがあってぷりぷりしてるみたいだし、これといった致命的な腐れもないように見える。 棘のグラつきもないし。 生き返るかなあ。 テラリウムを調べていて、サボテン...

  • 2015-03-28 水耕 ハオルチア2 ...

    カリカリ近くに乾燥されていて、子株付き、へその緒、根っこ皆無。 水に浸して2週間が経過。 何カ所かから、根っこが発生しだした。 セリアで買ってきた生ハオルチア同様、ハオルチアも水耕できる、再生できると確信。 前回...

  • 2015-03-21 鉢植えも咲いた

    水耕と同時に鉢にも球根を植えていたクロッカス。水耕にばかり目がいって、存在自体をすっかり忘れていたが、いつの間にか花を咲かせていた。ノートをさっさと終了にしていて済まんかった。 日のよく当たる場所に置いていただけあって、水耕よりも背が...

  • 2015-03-17 セリア ハオルチアの...

    セリアでハオルチアが売ってたので買ってきた。 水耕の実験台になってもらうw 更新がなければ失敗したと思ってくださいwww 葉は柔らかく手でちぎれる部分をとりました。 根っこ周辺は特にいじってません。 太くて白く短い根っ...

  • 2015-03-07 水耕帝玉 0日目 P...

    ぽっくんの独走を許さないぞ Σ(・Д・ノ)ノ ナンダッテー 頂き物で放置していたPleiospilos nelii (通称:テイタマ、愛称:ぶりちゃん)の盛り合わせ。 全体的にブニッとしていたので、水やりついでに水耕してみた(...

  • 2015-03-07 水栽培アナカンプロセ...

    今や多肉植物、サボテンの水栽培は当たり前の時代となった。 ←ちょっと見かじったサイトにそんな感じのことが書いてあったw ってことで、勇気を出して水栽培開始♪ 土から引っこ抜いて水洗いして、根っこを切る。 ホンマはバッサリいく...

  • 2015-02-27 (テイ)ギョク盛りの...

    つついてみたら、なんか柔らかくなってたので、植え替えた。 帝玉盛り合わせを貰って1週間。 日当たりを求めて、室内の窓際に置いていた。 昨日、今朝と結構寒かったのと、リトープスが内部崩壊したこともあって、つついてみた。 ...

  • 2015-02-19 水耕につかう吸水性樹...

    水耕に使う吸水性樹脂ボール、ポリアクリル酸ナトリウムの樹脂だけど、 殺菌目的にレンジでチンしたったら、大爆発したwww ゆでる分には問題なかった。 600w 5分かけたところ、1分30秒で、レンジからボンッボンッボンッとww ...

  • 2014-10-29 まだまだ~

    プランターの方は順調に成長してます。 水耕も曲がりくねりながら大きくなってます(笑) 庭の方が虫にやられてきてます。 今日1匹見つけたんだけど・・・ 最近忙しくて構ってあげてなかったからなぁ~ 後で液肥あげるからね( ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ