熔リン
検索結果 (13225件)
-
2016-09-10 切り戻し、根切り
収穫もほぼ終了し、秋ナスに向け切り戻し、根切り、追肥を行う。
-
2016-09-10 土台は良いけど・・
ネギが品祖だねっーー; 全然育ってないというか 歯抜けと言うか 種から蒔いて半年 でこれかい?下手やねっ
-
2016-09-10 発芽
順調に発芽
-
2016-09-10 種の植え付け
とうもろこしの収穫が終了し、その後地に種を蒔く。
-
2016-09-10 積算温度・・・
えーっと、(;´・ω・) この積算温度で計算すると、収穫日は9/15前後になるんですけど? カタログからすると、9/27~29が収穫適期・・・ 何でもカタログ通りとはいかないんだし。 今日から水切りしますかね。 今日、...
-
2016-09-10 経過観察
以前置いていた場所は昼過ぎに日光が直射することが判明。ぐったりしてたので玄関前に移す。だいぶ大きくなってきたが茎が寝気味。
-
2016-09-10 経過観察
人参ほとんど無くなった。ダンゴムシかな。それだと打つ手なし。ごぼうはまだ発芽せず。こないだ双葉が見えた気がしたが。。 草を刈った。
-
2016-09-10 枯れそう
今年は失敗ですね。
-
2016-09-10 最初の幡種が発芽
最初にまいた種のうち、少し発芽確認です 発芽が出れば一安心です
-
2016-09-09 植え付け
夕方、種イモの植え付けをしました。 株間30センチの2列植え。 植え方は春と同じです。 畝を作って、筋を2つ掘って、種イモ並べて、土を盛って古墳にして、間に油粕を置いて軽く土をかけて混ぜておきました。 北からニシユタカ、...












