熔リン
検索結果 (13225件)
-
2016-09-05 しょうが、また掘られ...
なんで?? また、生姜が1つ、なくなっていました;; すっぽり抜けてるんですよ。 種ショウガごと。 穴があいて、そこに土が流れて自然に埋まったようになってるんですけど、穴があいた名残で、少しくぼみになっているという; ...
-
2016-09-05 みどり1号、終了
みどり1号、終了しました。 朝はまだ平気だったのですが。 他の作業をしたのち、夕方にふと見ると、葉がしおれているのに気が付きました。 茎が途中で痛んで、腐っているようでした。 朝は元気だっただけに、葉を切りすぎたかと思ったり...
-
2016-09-05 終了モードに…
多忙に付き早々に終了モードに随時移行中。 今日は旭(刷毛目)、旭(ピンク)、大輪混を北に移動。 曜白(紫)は種を採取。 ヘブンリーブルーと團十郎はツルをカットしました。 気温が下がってか、霧のためか、青花が紫っぽくなっています。
-
2016-09-05 花が咲いた
いつ見てもきれいな花だ!
-
2016-09-05 これも発芽
白菜は順調だねえ。やっぱりアブラナ科は種が新しいといい。当たり前か。
-
2016-09-05 発芽すてます
綺麗に発芽
-
2016-09-05 まずまずの発芽でした
やっぱり種は新しいほうがいいなあ
-
2016-09-05 ちょっと徒長気味
水だよね
-
2016-09-05 箱入りむすめ
四季を通して必須と言えば 虫対策・・・あの手 この手 裏ワザ なんでもござれ 虫が付かなければ 見た目は無視... 恰好は悪くても 野菜が無事ならねっ
-
2016-09-05 経過(雑草も多く)
台風の時に畑が水没しましたので実がどうなっているのか? 収穫まで心配です。












