熔リン
検索結果 (13227件)
-
2014-07-27 復活
冬が来るたびに冬越しを失敗してるヤツ。 今年も暑さで復活してきた。 今のうちにモサモサになれぇ!
-
2014-07-27 全部収穫しました。
残りの株からも収穫しました。 大きいのやら小さいのやら合わせて35個ありました。 だから、30キロかな。 次回は、もう少し管理を良く行って、形や色の良いかぼちゃが収穫できるようガンバロウ!!おわり
-
2014-07-16 バジル。
レタスとトマト、マグロとバジルの上にガーリックオイルをかけ、ノンオイル醤油ドレッシング。 若干、気前よくバジルを入れすぎた。
-
2014-07-16 移植した方も
咲きました
-
2014-07-16 開花
咲きました
-
2014-07-16 二つ目
きれいな色も咲きました
-
2014-07-16 収穫間近!
だいぶ大きくなりました。 1本目の収穫もうすぐかな。
-
2014-07-16 種まき
多湿の梅雨時はニンジンが発芽しやすいと聞き、 黒ニンジンと黄色ニンジン(にこにこGOLDニンジン)の種まき。 初めての品種。 20x20x20cmのプランターに各2株ずつ計4株。
-
2014-07-16 追肥
葉の切れ込みが深くなってきたので追肥しました。
-
2014-07-16 2本目の雌穂
一株だけ、2番目の雌穂が出ました。 渡辺農事さんのサイトを見ると無除房、生育が思わしくない場合は除房と書いてあるので、貧相なうちの甘いんですは除房するべきか、迷う。