熔リン
検索結果 (13473件)
-
2015-08-18 どうしたものか
そろそろ植えて半年になる太ネギさん 花をつけるわけでもなく 枯れるわけでもなく まぁ固いけど食べれないこともなさそう で、食べたいかというとちょっと元気すぎて固すぎるし って、結局いつまでもそのまま
-
2015-08-18 収穫
たくさんぶら下がっている。 葉のトゲトゲがなくなってきたような気が。 大きくなりすぎると株に一気に負担がかかるので、小さめを収穫するよう心がけている。 幼果のせいなのか、もともとこんな味なのか、焼きナスにして食べると少し苦味がある...
-
2015-08-18 根本を拝見
まだなんもはえてこん いつはえてくるんやぁ?まだかぁ??
-
2015-08-18 スクっと
カボチャのワサワサした葉が無くなり すっきりした畑にスクっと立つオクラさん
-
2015-08-18 初みょうが
ダイソーで購入したみょうがの地下茎。 今春3/14に植え付けたものが育ち、花芽をつけた。 今回は収穫せずに様子見。
-
2015-08-18 マツバボタン・久留米...
八重の黄色いマツバボタンが開花。 先日セルトレイの5センチほどに育った幼苗を適当に挿しただけなのに、雑草に混じって猛烈な成長ぶり。 久留米鶏頭も順調に草丈が伸び、花芽に色がついてきた。 八重キキョウ・・・一番花はいびつだけど、...
-
2015-08-18 8月16日、畑を広げ...
やっほーい! 16日に畑を広げてもらったぞ。 今日はその土に石灰と油かすと化成肥料をまいて 40Lバーク堆肥3本も混ぜてみた。 いいのかどうかわからんけど(笑)
-
2015-08-18 収穫
化成肥料を追肥しているので、行くたびに猫じゃらしやほかの雑草に埋もれている。 無理に抜くと根を傷めそうなので、鎌で刈り取っている。 自然受粉でいびつながらミニトマトほどの実を収穫。 顔を近づけると、はちみつのような香ばしい甘い香りがす...
-
2015-08-18 虫から守る
ここまで刈り込んでも大丈夫なのか?
-
2015-08-18 収穫
写真は8/9と8/14、8/16の収穫分。 行くたびに半分は割れているので、泣く泣く廃棄・・・ 味が十分に乗ってきた(*^^*) 皮は硬めだけれど、果肉と一体化しているので口には残らない。 きめ細かい甘味で、冷やすと一層甘くなる。 ...