熔リン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 熔リン

熔リン

検索結果 (13227件)

  • 2015-06-29 昨日のなす

    早取りした白なすを焼きナスにしました。 固かったなすが焼くととろーり柔らか水分たっぷり 口に入れるとキメが細かく溶けるような食感です。 味はいつもの焼きなすより少し甘みが濃いです。

  • 2015-06-29 冷え込み

    5月下旬からの長雨と気温の低下で苗にだいぶダメージがありました。 4株中2株はなんとかOKですが2株は葉が枯れて来ています ビニール囲いだけではダメだった(⌒-⌒; ) とりあえずこれから気温上昇での復活を願います

  • 2015-06-29 番外編・・・お得ちゃ...

    挿し木や挿し芽も大好きですが、園芸店やHCの見切り品コーナーも大好物です!(笑) 今日、“グッデイ”(全国区かな?たぶん違う)に立ち寄った時に、あり得ない値段が付いたお得ちゃんセットを見つけてしまいました。 値札は付いていたんです...

  • 2015-06-29 3本目収穫

    キュウリ「夏バテ知らず」、3本目を収穫しました。 1日遅かったみたいでちょっとでっぷりしてしまいました。 うどんこ病はあれから広がってはいないみたいです。一度なった葉は治らないので諦めます。 4本目は受粉できなかったみたいで枯...

  • 2015-06-29 6・29収穫

    6・29きゅうり4、トマト15、他にとうもろこし3を初収穫 7・2トマトきゅうりは毎日です今日は薫が来るのでとうもろこし13人参3枝豆5ネギ10、大根2、キャベツ1の収穫 7・3トマト30、きゅうり6の収穫

  • 2015-06-29 ショック

    4株の内1株が倒れてました(T_T) 強風だったので接木から折れたのかと見てみたら台木の方が根元から枯れています どうしてなんですかね とりあえず土寄せして根付かないかなとダメ元でチャレンジしてみました(苦笑) 帰り道で同じ苗を手に...

  • 2015-06-29 本気出てきてからの〜...

    キュウリたちが復活してきて収穫ができるようになってきた♪ ゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ 度重なる水切れのせいでキュッボンキュッのナイスバディになってしまったりしたが一応収穫までこぎつけたw ゆうちゃんに教わったこ...

  • 2015-06-29 うえ

    今年は小玉タイプで4株チャレンジ 一株5玉いけるとか苗の案内に書いてあったけどいけるのかね(^_^;) 沢山収穫を目指してチャレンジ なんちゃって温室も作ってみました(苦笑)

  • 2015-06-29 覇王、サビダニ大丈夫...

    相変わらずの覇王ですが、ちょっと成長が収まってきたような気もします。 ただ水切れを繰り返してるだけかもしれませんが。 らくらくミニトマの横なので、サビダニが心配でコロマイトを念入りに噴射しました。 実は結構つくのですが、サイズ...

  • 2015-06-29 駆除

    元気に育っていますが、害虫の毛虫がいっぱい葉っぱを食べています。 見つけ次第埋葬中で 薬は基本使いません

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ