熔リン
検索結果 (13227件)
-
2015-06-29 4個収穫
ナスも枝や葉を切りながら、育てていると 梅雨の雨と豊富なので花がいっぱいついて あとからあとから実がなってます。 4個で187g キュウリやナスは梅雨の時期は収穫が忙しいですね。 毎日では食べきれないほどで冷蔵庫にしまってます。
-
2015-06-29 だいぶ大きくなった
結構な発芽率だった。 もう少し大きくなったら大きいプランターに植えよう。
-
2015-06-29 そこそこ頑張ってます
支柱が足りなくなってきてるイタリアンゴールドですが、まだたくさん花を咲かせてます。 しかし、今年はどーも花も早ければ収穫も早いような気が…。 7月末にはみんな終わってしまうような予感がします。 イタリアンゴールドは小粒で、ピッ...
-
2015-06-29 またまた収穫
そろそろ収穫だけになったので、 ノートをそのうち終了したいと思います。 結構とれていて、満足なインゲンでした
-
2015-06-29 とうとう満開
今年は迫力のある咲き方。 毎日見るごとに華やかになってうれしい。 隣のヒューケラともいい感じ。
-
2015-06-29 あ、悪行…
花柄を摘んでいたらちぎってしまった! (๑¯ω¯๑)む〜 それは電話がかかってきて片手で引っ張ったから… もう〜(*´Д`*)
-
2015-06-29 本日の収穫その3(2...
本日計9品目のうち3品目。 プリンスメロン(905g、659g)、オクラ、インゲン(モロッコ、ツルアリ、ツルナシ混合) プリンスメロンは初収穫。
-
2015-06-28 6・28うどん粉病
6・28うどん粉病の消毒. きゅうり、カボチャ、西瓜、ウリ全般に消毒 7・8追肥油粕、ようりん、うどん粉病薬散布 7・16虫食いで中味がすっぽんポン、3個収穫、他1個は明日に収穫予定 7・20収穫時の種を20粒播く、写真下「パワーコ...
-
2015-06-28 まだ赤いのはひとつだ...
明日かなり暑くなるみたい 久しぶりの晴れで色づく実がふえるといいな 好き放題伸びてたつやぷるんに 120cmの支柱を増やして 麻ひもで軽くくくりました。 つやぷるんはあいかわらず生理障害であまり結実しません 確認出来たの...
-
2015-06-28 終わり
バラのお礼肥をやるため、引っこ抜くことに。 バラの一番花が終わる時期に花の勢いが落ちてきたので、ちょうど良かったです。 種を取るのは無理そう。