牛糞堆肥
検索結果 (23760件)
-
2016-08-31 終了
最後の8個を収穫しました〜 ちょっと傷が付いている(ー ー;) 畑のルビーは終わってしまいましたが、まだプランターの挿し木があるので、もう暫く楽しめるかなぁ(^^) 今回育てた中でルビーが一番のお気に入りです(≧∇≦) ...
-
2016-08-31 木が疲れたようなので...
去年同様に今年も収穫多く十分食べました 同じ様な物で甘長とうがらしを栽培していますが 甘長の方が枝ぶりが立派で実も多い様です 来年はししとうを中止して甘長を栽培します
-
2016-08-31 試掘りしたが・・・
どうも、蔓ボケのようで 小さい芋が2個見えただけでした (これベニアズマでした) 安納芋のダメになったところに 植え付けたもの。。 でも、ガックリ。。。 ても、10月末まで待っててみよう
-
2016-07-24 ウチの子 育ってま...
鉢受け皿にいつも水がたまっていますが この暑さの中 観葉植物なら1日で根腐れすると思う。 本当に これで大丈夫なの? 心配なのですが ウチの子元気です。
-
2016-07-24 第二弾全て収穫!
徒長してたので形が悪いのばかりでしたが割れてるのはひとつも無かったです(*´ω`*) 第三弾も大きいのを少し収穫しました。 今回収穫分で最大は3.6cmだったので十分ですね! しかし曇りと雨ばかりでお日様が全然差さない(;...
-
2016-07-24 マルハナバチ・・・だ...
ゴーヤも成長するとだんだん手が届かなくなる。 マルハナバチだろうか?忙しく花から花へと飛んで回る。 受粉作業を万遍なくやってくれるので、助かるのだ。 日当たりがよくない場所なので、 葉の色が薄いかな。
-
2016-07-24 ピーマン、パプリカの...
オレンジパプリカ初収穫。先週は綺麗だったのに虫食いが出来てる。残念。 ビバパプリコット黄色は枯れてきた。もぐらに根っこを切られたかもしれない。
-
2016-07-23 やっとまともなキュウ...
小さくしぼんだキュウリしかとれず、半ばあきらめていたフリーダムがやっと普通に収穫できた。 なんと、最初の種まきから初収穫まで4か月以上もかかっているじゃないか! 新鮮でブルームがたくさんついていた。 甘くておいしかった。 ...
-
2016-07-23 ズッキーニ
花ズッキーニの調理に再チャレンジしました! 今回は開花前のつぼみで収穫、常温で置いておきつぼみがほころぶのを待つ。 花が広げられるようになったら、雌しべをとってチーズ・ジェノベーゼソースを入れて花を閉じる。天ぷら粉をねじり閉じた花の...
-
2016-07-23 朱姫/3つ収穫
開花から40日を過ぎた朱姫を収穫しました。 重さは、大きい順に528g、319g、250gでした。少し追熟します。