牛糞堆肥
検索結果 (23481件)
-
2016-09-23 酢生姜作った(´・ω...
黄金生姜の酢生姜(*^^*) いろんな料理に使って食べてます(´・ω・`) 炒め物・焼き物・煮魚・冷奴・温野菜など… 作り方は簡単 刻んだ生姜に黒酢と蜂蜜を入れるだけ 今回は蜂蜜が切れてしまったので、黒砂糖を使...
-
2016-09-23 親父用白菜苗作り
親父用白菜苗の様子(´・ω・`) 苗作りも終盤(^^; 来週には我が家から出て行ってもらいます(´・ω・`)
-
2016-09-22 んんん?(*_*;
定植後も順調に伸びて居たのですが、ここへ来てまたも謎の葉枯れ・・・。
-
2016-09-22 発芽
種まきから1週間ほどで発芽し始めました。 種のサイズは金魚草よりほんの少し大きい感じですが、双葉は金魚草の方が大きいです。
-
2016-09-22 雨がやまないと・・
先に化成をパラパラ置いて、雨が止んだら 色々お世話を まだ数日晴れ間が来ないとか・・ 早く 見たい
-
2016-09-22 土増し、追肥料、草取...
お昼から(^◇^)晴れた・・・じゃ無いよ。やんだ その、間にあれこれ作業開始。 先にじゃがたら和尚から
-
2016-09-19 【発芽】こちらも無事...
こんにちは 桜屋ひむろです こちらも無事に発芽!! ニシユタカも無事に発芽しました!! 定植したときはまだ地中に白い芽が埋まってたけど 何日か見ないうちに立派な緑色の葉が生えそろってました(*・▽・*) ...
-
2016-09-18 タイニーシュシュをま...
小ぢんまりと育って味もよいミニハクサイ「タイニーシュシュ」を久々にまいてみた。 消費期限が3年前のタネだったので出るんかいなと思っていたが、問題なく発芽。多めにまいてしまったので必死で間引きした。
-
2016-09-18 地道に成長
同じ株の写真を朝と夕方の2回撮っていたので較べてみる。新しい葉っぱが地味に大きくなってたりしてちょっと感動。半日で結構育つのね。
-
2016-09-18 水っぽい、、
また一つミニサイズを収穫。木に残ってるのは一つだけになった。 食べてみたのだが、やはり水っぽい。どうにもこうにも味が薄い。 水分補給にはすばらしいレベルで、汁がたくさんとれそうだが、ほんとに水っぽい。ちょっとだけ梨の味をつけた、天然...