牛糞堆肥
検索結果 (23481件)
-
2015-05-08 芽かきまで・・
草取り水やり追肥料、する事はあるけど昼間は29℃? 夕方にしたら反対に時間切れ 結局芽かきを残す事に 思うようにならない畑仕事でした・・・
-
2015-05-08 レモンの花が咲いた!
ばんざい!つぼみが多すぎて木のパワーが足りてないのか、途中でぽろぽろ落ちるのだ。どれか一つくらい実になりますように(-人-;)ナムー
-
2015-05-08 定植したカボチャの様...
2月21日に蒔いたカボチャ。 4月19日に畑に定植した。 このカボチャは食用と同時に来年のメロンの台木として使用する。
-
2015-05-08 もう少し栽培したいの...
これも2013年11月が有効期限なのよね・・・End
-
2015-05-08 再度播種:種が古いの...
こちらは留守の間、乾燥したので発芽しなかっただけだと思うけど・・・でも有効期限は24年11月ということは2012年!!!無理か・・・End
-
2015-05-08 再度播種:種が古いの...
有効期限は2013年12月・・・End
-
2015-05-08 一日畑で干して、夕方...
明日は、ここにキュウリなどを植えないといけないからね・・・End
-
2015-05-08 植え付け
オクラ5株を定植。 アフリカンマリーゴールドは9株。 根っこが混ざりあうように隣にくっつけて植えた。 オクラの根に巣くおうと寄って来るネマトーダ、マリーゴールドが嫌で退散「もう勘弁」・・・ってなことになるのか?!
-
2015-05-08 ジャーマンダーセージ
学名サルビア・カマエドリオイデス・・・なかなか覚えられない名前の青いセージ。 裏庭のテラスに石板に乗るように植えている。 ぽつりぽつりと咲くブルーの花とシルバー葉が綺麗。
-
2015-05-08 咲いたそばから食べら...
スイートネスの花がボロボロだ。 犯人はクロウリハムシ。 ウリ科のズッキーニには目もくれず、なぜかナデシコたちに群がってくるのだ。 はたき落として退治するも一日中ついているわけにもいかないので もう諦めるしかない。