牛糞堆肥
検索結果 (23760件)
-
2014-06-03 おお・・・・・・蕾に...
なんか違う色に見えるけど・・・・・・キンセンカ芯黒ってことはつまり、芯が黒けりゃなんでもいいってことなのか? 咲く早さに差がありそうだし。 でも早く咲かないかな~~!とっても楽しみだ!! あと、葉がうどんこ・・・・・・?こういう葉...
-
2014-06-03 慌てて収穫。
昨夜、インゲンの収穫期について調べてましたら体長12,3㎝で収穫と書いてありました。 うちのインゲンさん、余裕で超えてます(汗) 固くなってしまうとの事なので今朝そうそうに収穫しました。 って、手遅れか・・(苦笑)
-
2014-06-03 花咲きそ・・・・・・...
あ、蕾放置してたら花が・・・・・・。 もぎればいいのか?食すべきか・・・・・・? 困ったなぁ。本当はもうちょっと育てたいよ・・・・・・。 あとまた糞が・・・・・・前に取り逃がしたヨトウムシだろう。 今晩待ってろよ・・・・・・。
-
2014-06-03 きゅうり!
土日に親戚にあげたので、残るは植えたもの3つと、ポットの2つの苗。 また、プランターキュウリの蔓がのびたので支柱をセット! これでいいのかは謎。なんか歪んでるし。 この支柱はどうやって立てるのが正しいのだろう、難しい。 マリーゴ...
-
2014-06-03 めいっぱい
明日から4日連続雨の予報で今日は曇りのはずだったのですが、結構晴れてる☀ 太陽に当てすぎると暑くて枯れちゃうんじゃないかと心配であまり日の当たらないところに置いてたのですが、しばらくおひさまに会えなくなるので今日はたくさん日に当てたい...
-
2014-06-03 畑の空いた場所に移植...
を、2日前にやった。しかし肥料が足りないみたい。 トウモロコシは肥料をあげてもあげすぎることはないので、 どんどんやっていいみたい。 それから、実の数を減らしたりも、今のトウモロコシはやらなくて十分大きな実がとれるんだって、「やさい畑...
-
2014-05-25 どんげや!うちのトマ...
昨日から取りかかっていた誘引、下葉の摘葉、わき芽かき、除草の作業。完了しました!くぅーっ!完ペキ! 定期的に行っているこの作業、かなりの時間と労力を要しますが、とても重要なことだと思います。だいぶ力を注いでいるせいか、病気、害虫の被害、全...
-
2014-05-25 和綿の種をもらいまし...
区の広報誌を見ていたら、和綿の種の配布と育て方の講習会があるとのことで参加しました。 今、播種すべく吸水させています。 綿繰り前のものも少しわけていただいたので、早速紡いで織ってみました。紡ぎやすいし、いい感じ♪ 無事に収穫し...
-
2014-05-25 最後の収穫
あまおう、最後の収穫3つ目! ガーーーーンッ!(><) 超すっぱぁーーーーいっ(T△T) あぁぁ・・・半分に切ったら白い部分がないから嫌な予感がしたんだ 重さ8g 糖度7 一番最後が一番酸っぱいってなんで?? ...
-
2014-05-25 植え替え
第二陣の残りの5本もプランターへ植え替え。 5本にしては浅くて小さなプランターだったかもしれないが、諸事情があり仕方がない。。。 防虫ネットも設置しましたが、少し隙間が開いてしまいました。鳥は入ってこないと思うけれど、なめくじが...