種から
検索結果 (162411件)
-
2016-09-12 オクラの様子
一番大きい株は2m以上にもなって、収穫には脚立が必要になってきました。 しかも毎日収穫してるので、トータルの数なんてもう分からないですw 相変わらず収穫したオクラは臭いんですが、それも慣れましたw 数時間、冷蔵庫に入れておけば匂い...
-
2016-09-12 えさヒマワリ
100均の「ハムスターのえさ」より。 畑の隅に、無肥料で播いてみたもの。 小さいものだと膝くらいの高さ、大きいものでも100センチちょっとくらい?で開花。 本来であれば、えさ(種)の収量重視で肥料をやって、巨大な花が咲くんだろ...
-
2016-09-12 秋と言えば2
収穫だけで結構な時間 かかるしねっ 秋の準備も せわしなく 動き回る事。 これがあるから辛いのも 楽々 朝めし前 るんるんです。
-
2016-09-12 秋と言えば『おさつ』...
今年は幾分少な目 10本苗からの 量 こんなもんだね これを経験に 紅あずまにしぼれそうです。1本化予定 計画ではすべてに倍。 畝も本数も バイバイで(^◇^)。
-
2016-09-12 思い切った(ToT)...
迷いに迷い 家を忘れそう…な位 真剣に迷った。 がががが。 更新しました。 秋の茄子食べたいよねっ
-
2016-09-12 かじられた子にも本葉...
うんうん よく頑張ったな♪ このまま元気で育ちますように 他のかじられなかった子らはみんな元気に本葉発育ちう(^_^)v ちょっと厚蒔きしすぎたか? 間引く? ミックスだから間引くと花色がかたよりそうよねぇ ...
-
2016-09-12 観察
今朝の様子です。 全てでは有りませんが、発芽してくれました。
-
2016-09-12 もう食べてみようかな
葉っぱがグンと太くなってきた 今日でタネまきから16日 早いねぇ♪ 食べてみよっかな 食べたことないし、なんとなく葉っぱの形が…… 生でも食えるのよね? 美味しいのよね? 食べたらウェッとかならんよね? ちょ...
-
2016-09-12 ニンジンの様子
夏蒔きニンジンは苗の管理がむつかしい。 発芽そのものがむつかしいしまた発芽しても消えてしまう。 夏場の乾燥のためだ。 最近それを克服する新たな方法を自分なりに確立してきた。 回を追うごとに改良を加え、現在ではその方法でたいていうまく...
-
2016-09-12 【番外】大規模カーテ...
ゴーヤのグリーンカーテン もう終盤戦なり。 株モトの葉が枯れてきた。 高い位置で実がスグ熟しはぜるも、 採る人なし。もったいないなー^^; 撤収の見極めがむずかしい^^;