種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2016-09-06 暑い夏を乗り切れたか...

    3株枯れてしまっていますが、生き残った株は回復基調のものがあるような・・贔屓目かなあ

  • 2016-09-06 秋でもトマト

      秋じゃが、秋トマト 2期目が楽しめる・・   お陰で 大根だの人参だの 種蒔きスペースが激狭に・・・

  • 2016-09-06 虫とは無関係なオクラ

      毎日10本は収穫出来るオクラ そろそろ家の中でも   明暗がはっきり もぅいいわ・・ まだまだ行けるし。   30本の苗 恐るべし(^◇^)

  • 2016-09-06 追加種まき

    時期をずらすと、後で手入れが二度手間になるので 発芽状態を確認するとともに、二列目に幡種しました  不織布をとってみたら、最初の発芽もまだでした。

  • 2016-09-06 ささやかな収穫の日

      再開したキュウリ、オクラは幾分 もういいかな・・・   いちじくは終わりそう でも行けばなんか収穫できる野菜庫。

  • 2016-09-06 水菜間引き

    間引きしました!

  • 2016-09-06 月山と湯殿山に行って...

    毎年、1回、月山登山に行っている(^u^) 今年は9月4日に決行! 登り口では曇りてゆうか小雨・・・ 登のを躊躇したけど、 雲の上?に行ったからか、すっごい晴天!!! 暑かったよー(;^ω^)

  • 2016-09-06 ねぇアスカ…種蒔いた...

    はぁ!?あんたバカァ? ちゃんと調べないあんたが悪いのよっ!! ww 株間は15センチ(´・ω・`)1穴に5粒蒔きました ドラさんのアドバイスでピンセットじゃなくて耳かきで蒔きました~♪ あ~楽チンチンヽ(...

  • 2016-09-06 2期3期の様子

    2期目に雄花・雌花が出揃った。 雌花のひげが完全に出ていないものもあるので、3分の2くらい雄花を刈り取り、人工授粉。残りは放置。 1期目にアワノメイガが確認できたので、こちらにも来るんだろうな・・・ 3期目は順調に大きくなりつ...

  • 2016-09-06 収穫

    ヘタの部分が小さい、細いものが多かった。 日照りのせいなのか、カメムシのせいなのか・・・ それでも自家消費には十分すぎる量。 コオロギが飛びついてかじっている様子。 周辺の草刈りをしたので、餌場を奪ってしまった当然の結果。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ