種から
検索結果 (162411件)
-
2016-09-05 不安定過ぎの空・・・
オクラが気になり 傘をさしての収穫 明日とは言えない この天気・・ 晴れ間は期待できず・・
-
2016-09-05 とうもろこしはアナロ...
薬剤は投与してる物の、効き目無し( ̄д ̄) 多い物は一株に2‐3匹・・3度目は厳しい・・・
-
2016-09-05 種を蒔きました
種まき培養土を入れた3号ポット16個に、それぞれ3つずつ種を蒔きました。 寒冷紗を張るために、トレイの4隅にポールを設けました。
-
2016-09-05 フリルレタスのタネ蒔...
9月に入りましたのでリーフレタス類を蒔いてみます❗ 葉先がチリッチリになる系列のフリルレタスです❗ 玉レタスのようにシャキシャキで歯応えの良い食感のようです もうひとつはレタスミックスのタネも蒔いてみます❗
-
2016-09-05 花がたくさん
なぜだろう。 豆類は追肥はいらないと思い込んでた私。 ふと本を読み返すと、ささげは2週間に1回の追肥が必要だった!! 先日慌てて肥料をやったら、たくさんの花が付きました(^^) 蕾もたくさん!!! 何気なく本を読んでお...
-
2016-09-05 緑3本、白1本収穫
緑じゃなく黄色2本になってます^^; 毎日見てたのに気づかなかった。
-
2016-09-05 芽・・かな??
生きているのかなぁ? 芽は出るのかなぁ?と 思っていたのですが お昼に様子を見に行ったら 2株程芽(多分)を出していました。 ヒョロっとしていて危ない感じですが 大きくなればなぁと願っています。 メ...
-
2016-09-05 タネまき+土比較
煮物などにするととても美味しい聖護院大根を今年も作りたいと思います。 去年まで「早太り聖護院」という品種をまいていましたが、今年はサカタのタネの「聖護院大根」を新たに購入してまいてみる。 トマトを片付けて空いた10号ポット×8に...
-
2016-09-05 わさわさしてきた
小さい森のようで見てると楽しい。そろそろ2回目の間引きをしよう。
-
2016-09-05 貸し畑での「スティッ...
なんと、今秋の畑での計画は1苗。昨年度は2苗でしたが、それでも全然食べたりなかった私は「作付け変更届」を出し、全部で4苗を育てる計画です(^^♪ 他の野菜たちが終わった後にも自宅で育ててるセニョ・ボイスを移植予定。今年はお腹いっぱい食...