種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2016-09-04 種取り

    オクラのお供が種を付けた。 結構な量が取れた。 バジルの種といえば、話題のスーパーフード。 これも食べられるのか? 今年のバジルはこれで終了とする。

  • 2016-09-03 オクラ君そろそろ貴方...

    オクラには撤去して頂きました まだ花も咲いて実も付いていますが泣きながら 引っこ抜きました。 今年のオクラも美味しく頂きました 小さい苗の時は生長が遅くどうなることかと思いましたけど 終わってみれば上々な栽培でした ...

  • 2016-09-03 7.2 なす、白なす

    世間は9月かもしれませんが、 すっかり7月2日ですね!えぇえぇ。 なすがなすなすしくなってまいりました! 焼きなすで、おろしそばとともに召し上がる。

  • 2016-09-03 種まき

    いやー、早いもので大根の季節ですね! (・∀・) 種は昨年と同じく、 叔母のご近所さんからいただいたおふくろ大根。 元気に成長してよく太って辛みもなく大好評でした。 http://plantsnote.jp/note...

  • 2016-09-03 試食

    これまで、取り除いた虫食いの莢は廃棄してきました。 しかし、食害は莢の中の1粒か2粒ですから、あとの豆は捨ててきたわけです。 でも、あまりにも立派に育ってきたので、本日摘果した豆を取り出し、茹でてみました。 毎日食べている...

  • 2016-09-03 摘葉大好き

    今年のオクラは一箇所に数株あるのであまり背が高くならなくて それでも2-3日おきに数個の収獲があるのがありがたや。 今日は大好きなハサミを持っていたので 実からひとつ下の葉っぱを残し、その下の葉をチョッキンして台風に備える。

  • 2016-09-03 一応発芽した~

    ちょろちょろだけど発芽! なんか虫にやられそうなので、防虫ネットをしておこう。 まだ芽が出てないものも多いから、日差しをちょっとカットした方が良さそうだし寒冷紗も掛けておこうかな~ 前回は全く駄目だったけど、今度は何とか収穫まで持...

  • 2016-09-03 8.28 カリフラ発...

    カリフラはだいたいみんな発芽したみたいです。 人知れず。 双葉がしっかりした頃に、育苗ポットに 誰がなんと言おうとも植えつけます。 いただいた貴重な種で少ししかないので、 発芽したものを1つも無駄にしないため こうしています...

  • 2016-09-03 赤い実

    全部の実が真っ赤にぴかぴか光ってます。  赤いトマトの足元に集合させてみました。 これはこれで可愛いね!

  • 2016-09-03 8.11 オクラ 3...

    ようやく、数本ずつまとめて収穫できるようになりました(^^♪ 今日は、採れたオクラを手打ち蕎麦にのせました! 手作りのお蕎麦で、なななんと! 間違えて10人前注文してしまったらしいのですが! 一人で2人前ぐらいはペロリといけ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ