種から
検索結果 (162411件)
-
2016-08-25 種蒔きして1日目
種蒔きして1日目発根してました(´・ω・`) 明後日には芽が出てくると思います 白菜の種は好光種子なので、覆土は薄めに 中間地では今が蒔き時 早めに種蒔きすると虫にやられ易くなるし、遅く蒔くと結玉しなくなる 育...
-
2016-08-25 花びらが開くとおしべ...
と思っていたのですが。。。 曜白は花びらが開かなくても自家受粉して結実していました!
-
2016-08-24 発芽!
台風が通過し愚図ついた天候続きでしたが、自宅バルコニー内では適度に曇ったり晴れたりしていて、実は発芽に良い条件だったかもしれないです。 育苗ポッドが小さいので晴天時には乾燥と、これからは徒長しないように気を使っていかねばならないですね...
-
2016-08-24 こんな時期に蒔いてし...
憧れのつるありインゲンの「モロッコ」さん 初めは期限切れ種を蒔いて失敗!次には種を買い直して、7月中旬に蒔いたけれど失敗!!それ以降、畑では間に合わなかったので諦めました。 が、またも蒔きたい衝動にかられ。。。2ポッドくらいなら...
-
2016-08-24 パンダマメ
台風の影響で倒れていたせいか、さやが部分的に黒くなった。ただ、全体的に茶褐色になってきたので、収穫が近いのかな?
-
2016-08-24 キュウリが盛り返して...
しばらく変形果ばかりで樹勢も弱っていたが、食べるのもうんざりしてたので丁度イイヤと放置していたキュウリが復活してきやがった! 復活してきたのは、サントリーの「コクうま」とミニQ(トキタ種苗)ではない「かってに元気 ミニキュウリ」。...
-
2016-08-24 惨敗!(詫)
すこぶる順調で綺麗な実が出来るのを楽しみにしていたはずなのに・・・。 1本の苗に1本の実を付けるとこまでは計画通りでした。 でも、1本にしたはずの雌花の同じ場所からもう1本とか、2本出てきたりして、ひどい所は同じ場所に3本の実が付い...
-
2016-08-24 収穫までその4
申し分なし 30㌢から40㌢ほどに伸びてる うんうん。 2期同様3期目も 柳の例え・・どじょうは3匹目居るねっ 台風が来てる感じ しばらくはこのまま放置が 正解。
-
2016-08-24 昨日の分今日の分。。
1日収穫してない分 オクラが大変 茄子も程よい 感覚で収穫 中でもササゲは断トツ 100本以上も 採れすぎ でいて一気に終わりになりそう・・
-
2016-08-24 アスター、結構豪華に...
前回ノートの2枚目の写真の子が、ちょっとビックリな咲き方をっ♪ アスターにしては花びら大めかなぁとは思ってたけど、まぁ豪華になって、アスターとは思えんねぇ 丁子咲き?にしてもスッゴいな~♪ 濃ピンクの子もええな♪ .