種から
検索結果 (162411件)
-
2016-08-18 無題
相変わらずひょろい。 こちらもそのうち一回り大きな鉢に変えてやらなくては。
-
2016-08-18 台風一過
昨日は北海道に久しぶりに来た台風で土砂降りの雨…。 畑の様子を見に行きました。台風一過で晴天だけど、ズッキーニのオーラムが折れてた(゚o゚;;ガビーン ピーマン、トマト、ズッキーニ、シシトウ、茄子、大葉を収穫!
-
2016-08-18 無題
ランナーがかなり多いのであとからでて来ているのは全て除去する予定。 四郎くらいまではとっておきたいので、地道にアブラムシ退治するぞー。
-
2016-08-18 たくさん咲いて来た♪
結構いろんな色や咲き方の子がいて面白くなってきた♪ 花径は5cmくらいかな にぎやかでいいかも♪ .
-
2016-08-18 イエローペアがピーク
イエローペアだけでキロ単位の収穫。 残念ながら、味が落ち始めており、腐るのも早くなった。 その他はトマトベリーやスナック等。
-
2016-08-18 近況
1期目に雄穂が出てきた。 日照りで定植後に枯れてしまったものもあるが、2期目も元気よく伸びている。 3週間くらい前にセルトレイ播きした3期目も、ベランダで定植を待っている。
-
2016-08-18 栽培後記
ほったらかしにしていたらハダニが大量発生したので、すぐに撤収して栽培は終了しました。 最後に収穫した莢を開けてみると2粒入っていましたが、残念ながら完全な豆ではないですね。 この好天で十分に乾燥できたので、すべて莢から出してみました。 ...
-
2016-08-18 収穫1個&蟻喰われ1...
一昨日夜〜朝の台風による大雨で、一個割れた。昨日は畑に来なかったので気付かず一晩放置。今朝見たら中身を蟻にほとんど(!)食べられておりアウト… _ …割れた直後に気付いていれば蟻なんかに負けないのにシクシク ・残り5個 ・また割れたら嫌...
-
2016-08-18 苗の違い
一目瞭然。 ひょろひょろとしているのが断根していない苗。 緑色も濃く、しっかりしているのが断根した苗。 一度は本葉が枯れてしまったが、その後は順調。 だが、どちらも適期よりも株が小さい。
-
2016-08-18 撤収すべきかな
実を収穫したし、ツルは枯れ枯れなので、次の冬野菜に向けて準備をしようと思ったのだけど、実を採った後に具合良く大雨が降り、カボチャが元気になった。 二つ結実してる。もう遅いのかな。こーゆーのって、一度自分で失敗して思い知らされないと諦められ...