種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2016-08-17 明日は肥料日

     液体。固形。水やりの3点セット それにしても今年の茄子は  豊臣の秀吉ぽぃーー;きもする。 お殿様以上に偉いかも・・  秋まで延々のお付き合いを考えれば、今が正念場かもしんない。

  • 2016-08-17 今日の試食

    積算温度1000度になっても巻きひげが枯れていなかった個体 原因は無理に4個も着果させたためと思われる 1136度で巻きひげが枯れた直後に収穫 糖度12.1度と低め 成長不良を除いた今年の平均糖度は13.8度

  • 2016-08-17 観察

    今朝の様子です。 まだ花を着けています。 良く見ると小さな鞘を着け始めています。

  • 2016-08-17 発芽

    昨夜の暴風雨が一転、台風一過の晴天となっています。 ストックが3日で発芽しました。 ストックの発芽適温は20℃前後 生育初期(栄養生長期)は高めの温度(20~25℃) 花芽分化(生殖生長期)は15℃前後 ということです...

  • 2016-08-17 1期目から1本収穫

    太くて短いのを1本収穫。 1期目通算29本です。 8/19 1期目から2本収穫 通算31本 8/20 1期目から1本収穫 通算32本 8/23 1期目から1本収穫 通算33本   すごい変な形のを1本発見。収穫しようかどう...

  • 2016-08-17 2期目4本収穫

    昨日ですが、ニンジン'4本収穫しました。 2期目通算9本です。 1期目よりも出来が悪い(*_*) 肥料やってないし、雑草にまみれてるから当然の結果かも。 明日タネまきするのでマルチ張って穴をあけました。 穴をあける...

  • 2016-08-17 天井が高くなりました

    いろいろ工夫して 今までより15㎝ほど天井が高くなりました。 しっかり成長してきているので 葉っぱの大きさも幅2㎝くらいにはなり 満足です。 あまり よそんちの収穫を羨ましがらず 秋 できたら10月まで 細く長く 食べれたらいいな。...

  • 2016-08-17 ひまわり つぼみ

    ちょっと畑の様子を見にいったときに、つぼみと確認した ♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡

  • 2016-08-17 残念。。。(次女の朝...

    残念ながら、次女が園から頂いた朝顔が枯れてしまった。 何人かそのようなケースがあったようで、「〇〇ちゃん、また貰ってたよ」と次女が言い出したが、うちは遠慮しておこう(苦笑)。

  • 2016-08-17 紫雲丸…

    ひっくり返してしまいました。 私と猫の絶妙なコンビネーションによる悲劇。 何本あるかわからないほどたくさんの2ミリ程度の小さな苗を拾って植えなおす気力がなかったので、かろうじて崩れなかった10本ほどの塊だけそっと植えなおして、残...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ