種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2016-08-07 MAXくんの災難

    一番大きいマックス君と命名して、成長を楽しみにしていた子が、割れてしまいました。 こんな事もあるさ。( ;∀;) 古いアナログ体重計で計ったら2kg(出来たら後でキッチンスケールで計ります)。 種もまだ白くて未熟ですが、家族で美味し...

  • 2016-08-07 ど根性カボチャの最終...

    ど根性カボチャ君の終焉が近づいてきたようです 何も世話をしてやれなかった ちょっと悔いは残ってるけど、よく頑張ってくれたと思う 大きな実を1つ残してくれました これで種を取って来年のど根性2世に期待します(^^)

  • 2016-08-07 キング計量

    さて、キングを収穫しました\(^o^)/ 計量結果は、 身長27センチ 体重2,2 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • 2016-08-07 太くなりましたよ

    1週間で随分成長しました。分げつした株もあります。

  • 2016-08-07 今日の収穫

    今日の収穫予定は3個 積算温度980度  1個は巻きひげが枯れていなかったので延期して2個収穫 8.95+5.8kg この株は4個も着果させたので成長にばらつきが出てしまったのかもしれない

  • 2016-08-07 控えめで いいんです

    わさわさは今年はあきらめた。 時々 思い出しては 刈って美味しくいただくのです。 それでも 収穫があんまり出来なかった昨年と比べると 大成功。 ブルーリーフさんちのエンサイって種類が違うのかなって思い込もうとしていましたが ...

  • 2016-08-07 雄花&雌花

    トウモロコシの雄花(雄穂)雌花(雌穂) がだいぶ発達してきました。 しかし、背が低い。 こんなもんだったかな。

  • 2016-08-07 恐怖!アザミウマ

    洗濯ネットでスッポリ覆っているのにアザミウマがいる。 バジルは網戸のそばに置いていたが、室内なのにアザミウマがいる。 どこから来るの?マヂで!!

  • 2016-08-07 葉が元気になってきた

    実験的に育てているアブラナセットと菊菜は葉の色が濃くなってきた。 バルコニーに置いていたレタスMIXは徒長気味なので1階に移動。 夏場にレタスを切らしたくないので次を用意するか。

  • 2016-08-07 深夜にひげ茶作り!

    オリンピックの水球の試合見ながら深夜にひげ茶つくり! 頑張れ日本(・ω・)ノ 頑張れ私(・ω・)ノ 美味しいひげ茶を目指して‼︎

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ