種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2016-07-23 収穫して追肥

    マイクロトマト・サイズを大から4個収穫。 小は今ある実を収穫したら終了することにしたので、さらに切り詰めた。 大も整枝。 アーリーセーフを散布し、追肥してリキダスを与えた。

  • 2016-07-23 ゴーヤも成長ちゅう^...

    半地下プランターは、水やりすると 水びたしになるので、間詰めの土を盛る。 ゴーヤの実が膨らんできた。 1階の窓枠にからんで遊んでいる 子たちは強制的に路線変更。 スマホ見ながら歩いては危ないよ^^;

  • 2016-07-23 ファイアー( ゚Д゚...

    ヒヨコマメってカラスノエンドウみたいやなー ファイアービーンはズッカにつかまって伸びるつもりらしい

  • 2016-07-23 7月23日朝

    7月23日朝の状態。 No2 昨晩の雛壇補強、既にグレープフルーツ位の大きさ。 No3 余り変化見られず。 幼果 多分、受粉出来ているのでは?分からん

  • 2016-07-23 そうそう。。

    ご縁と私の思い違いやらが重なって、 先日このトウモロコシの件で、RCCの「イマなまっ!」という番組に出させていただきました。 恥ずかしすぎた*\(^o^)/* 泉水アナかわいかった*\(^o^)/* 撮影クルーが来られるまで...

  • 2016-07-23 収穫したんだけどね~

    ロッサビアンコを収穫したんだけど…画像撮るの忘れてしまった… ロッサビアンコとブラックベル・伏見甘長唐辛子もそろそろ終わり まだまだ収穫出来るけど… 早めに撤去して、秋野菜の土作りしないとね~ バタバタするのは嫌だか...

  • 2016-07-22 ミニトマトは

    全体的に終了近しという雰囲気でボロっとしてきてますが、なつめっ娘だけは始めた時期が遅かったのでまだこれからです。 このトマトは表面の質感がピカピカというよりしっとりした感じ。

  • 2016-07-22 いい感じのフィレンツ...

    プランターの方は80cmくらい この小さなプランターに中長なすと2苗植えているから 朝晩、しっかり水をやらないと、とたんに葉っぱがたら~~んって。 選ばれし3本は140cmくらいあるかな 今なっているのの1個を種用にしようか思案中

  • 2016-07-22 7月22日の幼果

    7月22日の状態。 No1 既にgreendrumのNo3を超えている。 受粉したての幼果は変化特になし。

  • 2016-07-22 そろそろ?

    あい姫は実がついた時の計算では7月25日頃が収穫予定日だった。ということはもうそろそろじゃないですか! サイズが小さいのでそんなに期待もできないけど、ちゃんと赤くなってるといいなー。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ