種から
検索結果 (162411件)
-
2015-09-26 もうダメね…
そろそろ撤収ですかね(>_<) まだまだなメロンですが…
-
2015-09-25 生育具合
第一陣がまた込み合ってきたので思案中。間引きが苦手。何とかしたくなってしまい、30日大根の跡地に間引き苗を植え付け。根菜モノと違って生命力が高いようね。
-
2015-09-25 芽が出るだろうか
柚子にすごくタネがいっぱい入っていたので、植えてみることにした 桃栗3年柿8年梨のバカヤロ18年、柚子は9年でなりさがる・・・合ってる?(。´・ω・)? クルミは・・・ほんとに芽って出るの? 気をながーくして待つことにします(...
-
2015-09-25 生育具合&メモ
間引き・植え替え・盛り土 いろいろやってる。 30日大根は根が下に行けないせいか尋常じゃない徒長だったので植え替えてみたがほとんど根付かず。新規に仕込み中【メモ:根菜モノは根が命】
-
2015-09-25 すっかり葉が落ちた部...
花が咲き始めました。 葉がない状態で莢が大きくなるのか興味深いです。 最初に開花したところの莢は徐々に大きくなっています。 全体に着莢はいい感じです。
-
2015-09-25 対ハダニ作戦 水没
ハダニは水に弱い!バケツに鉢ごと水没させれば窒息する! ・・・というような話を聞いたような気がする(うろ覚え)。 吸害がひどくて、ちりちりになってしまった苗を、とりあえずバケツの水にそっと沈め、10分たったところで引き上げる作戦。 ...
-
2015-09-25 スティック春菊・小松...
スティック春菊は本葉が覗いている。 小松菜は発芽が揃った。 本葉が見え始めたものもある。 サンチュは・・・巨大ナメクジ2匹に襲われ、ほぼ全滅。 発芽後発組が、間引きのいらない程度に生えているから、良しとしよう。 ベビー...
-
2015-09-25 生育具合
水耕栽培①がツル割れしてた。辿ってみたらとっくに。生長点も怪しいので撤収します。尻デカ実りが置き土産となった。 一方で未熟児の②に噂の酸素タブレット(ダ○ソー産)を入れてみた。どうかなΦxΦ
-
2015-09-25 カラスよけ
カラスの被害に遭ったので、気休めかもしれませんがカラスよけの為に紐を3本張って見ました。 効果の程はいかがな物かな?
-
2015-09-25 畑に植え替えしました
やっと畑に植え替えが出来ました。 3種類で若干の差が有りますが、ポットに蒔いたうち約半分が消滅していました。