種から
検索結果 (162411件)
-
2015-09-17 間引き・土寄せ
雨上がりの今朝、間引きと軽く土寄せをしました。 “あやめ雪”が“スワン”より少し生育が早いですが、徒長なのかも。 猫が遊びに来るので、支柱とネットで厳重警戒中!
-
2015-09-17 去年・春まき・秋まき...
8月に蒔いたものは全滅、また蒔き直ししたもの。 春に種まきしたもの。 これは寄せ植えに使いたいsize♪ 去年秋に苗を植えたもの。 それぞれ、元気に育ちますように。
-
2015-09-17 本葉3枚
キャベツやカリフラワーは、白菜と同じアブラナ科でも、成長はゆっくりめ。 その分硬くてしっかりした葉に育っている。 温暖地の我が家ベランダで少しでも大きくして方定植するか、寒冷地の田舎が暖かいうちに幼苗で定植して根張りよくする方を優先...
-
2015-09-17 本葉4枚
蔵錦 あともう少し、本葉5~6枚で定植する予定。 10日後くらいかな・・・ 野崎 早生でも、初期の生育スピードは中晩生とかわらない。 追加の苗をいちごのプラパックで育成中・・・
-
2015-09-17 種まき5日目に発芽
ポツポツ発芽が始まりました。 これから気温が低くなりますが、開花までたどり着くか少し心配。 開花中のビッグスマイルは蒔き直したものが咲き始めました。 でも虫に葉っぱを喰われボロボロになりつつある…
-
2015-09-16 食べてる
でかいのが葉っぱをむしゃむしゃ食べてる しっぽが可愛い
-
2015-09-16 苗の方が良いかも・・
2軒ほどホムセンをハシゴ。 さすが苗は売り場に山ほど 価格面で1番安い所で。肥料は別のホムセン。近所に5軒も あれば使い分けするしか(^O^)/ あれはそこで。これはあっち。
-
2015-09-16 少し先を見込んで
10月に入れば スナック蒔き・・ 先に場所を確保して準備 面倒な作業は先に。
-
2015-09-16 時間差で種蒔き開始
今回は8カ所に・1か所4個蒔き 様子を 1週間後 更に 別な場所に種蒔き 随時収穫可能なように ひと工夫。
-
2015-09-16 間は、はしょって
完璧に自宅で放置・・・色々あって今日に 植え込み 出来るかな実は・・ お願いしますよ 見星さん。