種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (162411件)

  • 2015-09-08 莢が出来てます

    針金のような莢が出来ています。寒冷紗を外して数日ですが、まだ葉っぱの虫食いは数えるほどの状態。このままでは許してくれないよね。

  • 2015-09-08 本葉3葉

    本葉が育ってます。現在本葉3葉。早生なので早いよ。

  • 2015-09-08 たくさん採れています...

    どうも低温、日照不足の影響か、大きな実になりません。小さいまま黄色くなっていきます。美味しいだけど、なんだか寂しいなあ。

  • 2015-09-08 超極早生タマネギの様...

    ギューンと伸びてきたような気がします。 発芽したら乾燥気味に育てないと立ち枯れ病になりやすくなりますが、雨だからどうしようもありません… 屋根下で待機❗️ 晴れて土が乾いたら水やり代わりにオーソサイドをサーっと与えましょうかね ...

  • 2015-09-08 経過観察

    サビダニが落ち着いてきたからか、元気に脇芽が伸びてきてる。 ここ数日は、晴天のおかげもあって、液肥もそれなりに消費してる。 根元から立派な脇芽が伸びてきてるので、この脇芽は冬まで育ててみようっと。 ダイソーのクーラーボックスで...

  • 2015-09-08 さすがにこの大きさは...

    レモンキュウリのネットを片付けていたら、 見逃していたオクラを発見!!! でも、大きすぎて、茹でたけど、固くて食べられなかった (´゚д゚`)

  • 2015-09-08 大きいのが収穫できる...

    人参の根元が大きくなったので、 ヨッシャーっと思って引っこ抜いたら・・・ おぉ割れに割れている・・・ 残りに期待(^u^)

  • 2015-09-08 復活してるかも( `...

    にっくきカラスに荒らされた落花生 土を持って再度植えたら、なんとなんと 持ち直してくれたみたい(^u^) 子房丙を頑張って伸ばしてくれています なんとか実がなって欲しいなぁ

  • 2015-09-08 年内採りに挑戦♪

    種苗店のおかみさんオススメのすぐに蒔けば年内採りができ、晩秋に種まきすると春採りできるさやえんどうの種♪ 9月1日に10ポット蒔いたところ、ほぼ発芽が揃いました。 ポットの底から白い根も見えてきました。近日中に定植しようと思いま...

  • 2015-09-08 グッドスマイルは終了

    開花してから10日間でした。 玄関先を明るく、家族や訪問客を迎えてくれてありがとう(*^^*) グッドスマイルは処分しました。 一方ビッグスマイルは 5つ種まきして、先に咲いたものは切り、残りがもうすぐ開花しそうです。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ