種から
検索結果 (162411件)
-
2015-05-12 植えつけ
初栽培です! 食べたことがない品種なので収穫が楽しみです!
-
2015-05-12 さくらもも今年お初
台風が来たので赤くなった実を収穫。 香りはないので、どうかな~とは思ったけど、 やっぱりどうかな~って味でした。 糖度は8度でした。 一つしか食べてないからわからないけど。 去年は14.5度をはじき出した実力の持ち主...
-
2015-05-12 発芽
発芽が始まったのは10日くらい前からだけど。 4/9スーパーで購入したゆめのかとさがほのか、遊び半分で播いてみた。 実の表面から種をそぎとって乾燥&洗浄→100均の新しい土を、あらかじめ水抜き穴を開けたミニトマトのプラパックに入れ、...
-
2015-05-12 マメ類の大収穫祭
ぐんぐん育ったマメ類の大収穫祭が毎日開催中です❗️ ハウスの中で成長した苗なので一足先に枯れ始める株やうどん粉病も出て来ました。 今年はキヌサヤ2品種、スナップ2品種育てましたが収穫しているうちによくわからなくなって来るので次回は品...
-
2015-05-12 アフリカン種を畑に植...
ネマトーダなどの線虫類対策にマリーゴールドのアフリカン種が効果が高いそうです❗️ 72穴トレーの苗を全て植え付けました。
-
2015-05-12 芽が出た♪
5月7日(5日前)にいただきものの種をまいてたのが今朝発芽♪ 30cm強の間隔に3粒ずつ3ヶ所♪ おー3ずくしじゃ(笑) やっぱり芽が出るのはええなぁ おめでたいとはよく言ったもんだね♪ .
-
2015-05-12 空飛ぶ姫/自ら台風対...
孫つるをネットにしっかり絡めて、自ら台風対策をしているようです<写真#1> 雌花らしきもの<写真#2>と、雄花らしきもの<写真#3> 被害がないと良いのですが…
-
2015-05-12 アイコ/定植16日目
生長が早いです。 第3花房まででてきました。
-
2015-05-12 たくさんの花房が~
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(31℃~22℃) 花房が次々と出てきてます。この分だとまだまだ収穫できそう。
-
2015-05-12 だいぶ大きくなりまし...
順調に育っています^^