種から
検索結果 (162411件)
-
2015-05-10 気温の上昇に伴い
順調に生育しているようで、つるを支柱やネットに絡ませています。 生長の早い株は3節目の本葉が開きました。
-
2015-05-10 4月28日に定植した...
一年ぶりに見るスイカの花です・・・・2~3番目の雌花が咲くまで、まだまだですが頑張ります。(^m^)・・・何とか成長するかもです・・・・3番目の雌花は、あまりにも遠いので2番雌花から着果させたいと思います。
-
2015-05-10 観察
叔母がこのしょぼしょぼに生えたニラを すでに「見捨てたリスト」に入れているようです。 だがしかし、 この細いのが立派なニラの株になるんだから、 大事に育てなければいけません。 去年のも完全に見捨てられてたしょぼ...
-
2015-05-10 観察
相変わらず小さいなー。
-
2015-05-10 定植
かぼちゃの苗はあと 3 つあまってたのですが、 2 つはすいかの台木にしました。 http://plantsnote.jp/note/21528/184223/ そして最後の 1 つは今日花壇の隅に植えてきました。 ...
-
2015-05-10 間引き
しました。根元が赤くて可愛いです。
-
2015-05-10 サラダだ!!水菜も間...
水菜も小さな株を間引き収穫。 ちゃんと柔らかくて生で食べれました。 品種でやわらかさが全然違うんですね!! 普段置いてある場所は、スワンが南、水菜は奥で日があまり当たってない感じです。
-
2015-05-10 「ジャガイモ」花
「きたかむい」「メークィン」ともに開花。
-
2015-05-10 スワン間引き&IB肥...
ちょっとだけど膨らんできてました。一つおきに小さい株を間引き。 虫除けカバーのおかげで葉も綺麗、おっきくて立派!! 葉っぱをゆでて何かに使お。 もうカバーが窮屈です。 IB肥料を追肥しました。
-
2015-05-10 ヒモで誘引しました
今日は午前10時頃から農作業 空は快晴でよい天気、暑いです 右から3番目のキュウリが風であおられたのか、頭を下に向けて おじぎしている。 ヒモで9株を支柱に縛ってあげました フィリピンの東に大きい目ん玉が日本に向かっていま...