種から
検索結果 (162411件)
-
2015-05-04 久しぶりの雨。一週間...
久しぶりの雨で土の準備が出来ず。 種からの発芽の苗が順調に成長中。定植するのは一週間後くらい。 ゴーヤのプランターを置く場所のそば、家の壁内にアリの巣があるので退治する。 ホウ酸とケーキシロップを使う。ホウ酸耳かき一杯程度、シロッ...
-
2015-05-04 もう一頑張り
今日の南フロリダ:晴れ(27℃~19℃) また元気を取り戻したレッドチェリーラージトマト。大分土が減ってしまっているのでオーガニックの肥料を混ぜこんだ土を足して水をたっぷり与えました。さてどうなるかな~。
-
2015-05-03 本葉増える
姫の葉は昼間暑い時には少しぐったりしてますが、朝晩は元気です。 本葉が1枚増えて5枚になりました。 ネットを張りました。 ベランダには水道がないので、バケツ2つに水を汲み置きしてじょうろで水やりしようと思います。
-
2015-05-03 今日も三色が咲いてい...
ドワーフミックスは白花以外、今日もしっかり咲いてくれている。華やかでよろしい。これで黄色系の花があればもっといいのだが、あるのは青(青紫?)、水色、白、ピンク色の4色で、アジサイやヤグルマギク系の色のみのようだ。 明日は雨が降るとかで...
-
2015-05-03 芽かきと土寄せ
だいぶ成長したので、芽かきと土寄せを行った。あわせて追肥
-
2015-05-03 収穫
ぷくぷくになってきたから子供たちに収穫してもらった。 シンプルに茹でていただきました。めちゃ甘くて美味しい~(*´ 艸`) 何年も自家播種し続けてるスナップエンドウは、毎年最初の収穫が最高に幸せ~(*´∀`*)
-
2015-05-03 収穫
前回の初収穫の時は豆が5粒くらいしか入ってなかったけど、今回のは7粒入ってるものが多かった。 サヤの色も、前より濃い紫。気温によって違うのかな。 豆ご飯を炊いた。
-
2015-05-03 収穫ニラ食べた
採りすぎると株が弱るからほどほどにってどっかに書いてあったけど、割とすぐワサワサしてきて元気そうに見える。1株の半分ずつ収穫。 肉と炒めたり卵焼きとか、冷奴に乗っけるニラだれとか。
-
2015-05-03 種蒔き
暖かくなりましたね。そろそろサボの種蒔きに一番いい時期です。チェコとスエーデンに発注していた種も無事到着したし・・・あれ、メサがまだだな。っと、メサガーデンの分はリストアップだけしてまだ発注してなかった。そりゃ着くわけないですね。 コンビ...
-
2015-05-03 追肥
5-10-5 の 500 倍希釈にカリをひとつまみとかして追肥しました。 ついでに土寄せ。