種から
検索結果 (162411件)
-
2015-05-01 発芽
ひと月かかってようやく発芽。 ミニアスパラみたいなのが出てくるよ!って聞いてたけど、ほんとに小さくて、爪楊枝より細いのね・・・
-
2015-05-01 クラーキア順調に
咲き始めたぞ♪ ゴデチャの近縁だけあって体は華奢だけど、脇芽が結構出ててそれらにツボミも♪ 当分咲くのかなぁ? 赤(ピンク?紫?)の方は花の真ん中の小さな白いとこがいい感じやね♪ .
-
2015-05-01 観察
綺麗に揃っています
-
2015-05-01 少しづつ生長
他の品種より2週間遅く植え付けたが少しづつ生長しています。
-
2015-05-01 2名が養子に
といっても、我が家にいるんだけど… ソラマメとネモフィラのところへ行きました( *´艸`) ソラマメは今まさに実をつけて頑張っているところ。今からで効果あるかわからないけどコンパニオンプランツです。 ネモフィラのプランターは、次に...
-
2015-05-01 植え替え
10.5の角形スリットポットに移してあげました! 根鉢がすごいことになっていた。ジフィーと鉢底の隙間に空間があったらしく、白い根っこでそこが埋め尽くされてた(。・ω・。) ほぐすときにブチブチ嫌な音がしたので心配だー!
-
2015-05-01 もしや、そろそろ花は...
天候不順が先日まで続いたせいでダメージを負っていたワスレナグサ。 復活はないのだろうか?葉が腐ったように見えるところもあって寂しくなってきた。 やはりここは、ものは試しのつもりで切り戻すほかないようだ。どうせ枯れる運命ならやってみるのも...
-
2015-05-01 元気♪
前回ノートから2名が追加で発芽して6名に♪ しかしタネまきからずいぶんと経ってるので、もう追加の発芽はなさげだから、あの大きなタネがどうなってるのかほじくってみよ 発芽してくれた6名はすこぶる元気で本葉も出てキンレンカらしい草姿...
-
2015-05-01 植え付け
地下深くできるので1m柔らかくする 先端が下に伸びる
-
2015-05-01 発見
日に日に芽が大きくなります。 夕方見て気がついたのですが、ジャガイモの苗の葉は夕方になるとしぼむのですね。 昼間は太陽の光を精一杯浴びるために葉を開き、陽が弱くなり気温が下がると閉じるっぽい。 観察して初めて知ることも多いです...