種から
検索結果 (162411件)
-
2015-03-29 アブラムシ
ニンニクにアブラムシが出現しました! しかも出ているのは「ソ連2号」だけです。 スペイン産とホワイト6片にはいませんでした。 何故かな…
-
2015-03-29 スタートダッシュのツ...
ツタンカーメンは発芽の時からどんどん大きくなって 花もワサワサ咲いて、み~んな実がついて その後ちょっと動きが止まってます。 背も隣のゆうさやに抜かされつつあります。
-
2015-03-29 支柱
そら豆に支柱をしました。 もう花が咲いています。 作り物みたいな配色の花ですね。
-
2015-03-29 初収穫(絹さや7本)
収穫しました! 少し中の豆が大きくなった気もしたけど、スーパーで売っているものと比べたら逆にまだまだのようでした 写真では4本ですが、その後よく見たら同じサイズの3本を見逃していたみたいで合計7本です ☆本日のレシピ☆ 「絹さや...
-
2015-03-29 やっと初収穫。 液...
少ししか成長しなかったけど、簡易温室の中で柔らかくいい感じに成長しました。 半分はあとからおじゃました、サニーレタスとサンチュです。 全部葉が柔らかくて美味しかった。 明日お礼に液肥を入れます。
-
2015-03-29 バジル発芽
今年もバジルを育てようかと。 去年収穫したものは冷凍保存して使ってます。 今回は種と苗の両方で。 ジェノベーゼソース作れるくらい収穫したいなー。
-
2015-03-29 種まき
昨年のんのんさんや麦わらさんの小玉スイカのプランター栽培を見せてもらって、来年やってみたいなぁ~と思っていました。 今年になって、でもやっぱり無理だよなぁ、なんて思っていたのに 国華園に白なすの種を追加注文するときに一緒にポチってし...
-
2015-03-29 赤玉ねぎ
ちょっと、ちいさいです!でも、元気になってきました! 楽しみです!
-
2015-03-29 種を水に入れて・・...
昨年は自家採取と、購入タネと両方育ててました、なので正確に何年目の種になるのかわからないので、1年目ってことで、 完熟と半熟は 実を割った時まだちょっと早いかと思われたほうが種が大きくて立派だったので、両方分けて取っておいてみた。(両...
-
2015-03-29 水菜まき直し・スワン...
水菜左端の3目を除き撤去 耕し直して種を蒔き直しました。 コミコミスワンは、とりあえずだめだめな双葉だけ間引き