種から
検索結果 (164829件)
-
2015-03-22 アキュネンシス
エキノマスタス アキュネンシスが「ご臨終」になってしまいました。・・・チーン・・・ どこに問題があったんでしょう。根っこは異常なさそうですけどね。 このサイズに育ったの2株だけだったのに・・・。また一からやり直しです。
-
2015-03-22 第十一話 技! ve...
今回は人間の脳の機能の一つについて講義をします。 人間の脳には「条件がそろえばそこに存在しない物を見せる」機能があります。そこの君、分かりますか?例えば漫画がそうですよね。あぁ、漫画大好きなんですか。それは置いといてくださいね。あれは単な...
-
2015-03-22 クリスマスローズ デ...
今日は天気が良かったので、千葉市の「三陽メディアフラワーミュージアム」という植物園に行ってきました。 お昼ごはんを食べたついでに、という感じですが。 中庭をリニューアル工事中しているので、もしも行かれる方はご注意下さい。 温室...
-
2015-03-22 鳥カゴ温室
私はマメルリハインコを飼っています、(名はルカ)このインコはエクアドル、ペルーに生息している鳥で、冬は電気ヒーターが必要です。 (世界最小のインコだとか、スズメくらいの大きさ) 暖房費を節約している我が家では、屋内の温度はかなり低く...
-
2015-03-22 栽培予定地
この連休の二日を、ほぼこの木の伐採、根っこ掘り上げに費やした。 あ〜、しんどかった。´д` ; 年輪を数えてみた、14、5年ものだ。1m程度のコニファーの苗を買って植え付け、肥料などな〜んもせんでも勝手にここまで育った! ほっ...
-
2015-03-22 寄せ植え
フフッ、ついに・・ついに完成しました。今回は苦労したんです。なんと、構想半日・・・たった半日かって?何言ってんですか。半日と言えば12時間ですよ。12時間って言ったら分で720分、秒で言ったら43,200秒。・・どうですか?壮大な構想だって...
-
2015-03-22 製粉
煎って粉にする 良く乾燥していたのでミキサーにへばりつかずに作業順調 例年どおりの量になった 種多目と皮多目、鞘が長いタイプと短いタイプで分けて試食 短いのはツーンと辛味つよく、長いのはまったりじわじわ辛い 種が多いのは最初は...
-
2015-03-22 ハンギングバスケット...
ハンギングバスケットの第二部にチャレンジです。 構想 ① 駐車場壁面の高さ1mの位置で ② 長さ2メートル程度のバスケットで ③ 上に登るのと下に垂れ下るタイプの花を同居させよう 準備したもの ① 亀甲模様の針...
-
2015-03-22 個室
イタリアンツリートマト、土耕栽培用・水耕栽培用ともに、個室ですくすくと成長しています。 同じ日に種蒔きした他種トマト苗(1玉2kgにもなるビーフステーキトマト、ハート形ミニトマト)を移植。 ペットボトルキャップが良い感じなので、イタ...
-
2015-03-22 アフロヘアーから角刈...
今が適期の 角刈り・・・・ 気温が高くこのままでは先が見えてる・・と言う事で バッサリ!切り しばらく 様子を。先人の知恵に感謝 ネギの奥深くに隠れていて見えないけれど、盤茎部と呼ばれる部分が根と葉の間にある、この...