種から
検索結果 (164829件)
-
2015-03-16 種を蒔きました
今年も結球レタスを作ります。 まずは苗作り。今回使用した品種はグレートリーク。 セルトレイに種蒔き培養土を入れ、十分に潅水しておきます。 種はたっぷりあるので、1セル当たり8~10粒くらいを乗せてから薄く覆土。 さらに水撒きして作業...
-
2015-03-16 ありがとクロッカス♪
なんかやたら背が伸びて、花が咲く気配がしなかったから… この子達は今年咲く子じゃないんやと思っていた。 あれ? つぼみがある。 知らん間にw 今日あったかいしお外に出してあげよう♪ ん?開いてきた? (๑° ꒳ °...
-
2015-03-16 現在の様子
高温多湿には弱いけど、冬の寒さには強いらしいラベンダー。 大雨の予報の時には軒下に置くなどして、土中の水分量を制限しながら観察を続けてきました。 すると、厳冬期には赤紫色に変色していた葉っぱの中から新芽が顔を出すようになってきました...
-
2015-03-15 京都が1番って?
もしかして! って思って、ダァーって階段降りてガバッてドア開けて、玄関前のビニール温室のチャックをザッと上げてトウガラシの入ったトレイをバシッと抱えてまたダダッと階段を駆け上がってきたwww コタツの上でビニール袋をバッと開けて頭を...
-
2015-03-15 3.14 プチぷよは...
10個入り540円… 貴重な種なので、慎重に袋をお開けになられました。 とりあえず3個播いてみます… うまくいったら、1個は家で、 2個は実家の畑に植え付けようかなと… ミニトマトのパックに バーミキュライトをひ...
-
2015-03-15 UVレジンを試してみ...
卒園するお友達のために、朝からUVレジンで小物づくりしてた。 娘は歴代のプリキュアと戦隊シリーズを並べたかったらしいが、なんせ人数が多すぎるのと、俺には区別がつかないww アイカツとプリパラが好きらしいけど、丸ごと全員同じ顔に見える...
-
2015-03-15 植替え
ちょっと窮屈になっていたので植え替えをしました。 接ぎ木の方は抜いてみたら用土、湿ってますね。この前水やりしてから十分乾かしたつもりだったんですが。まあ、こういう時は慌てずに放置。鉢から抜いた状態ならすぐに用土も乾きます。だけど、それより...
-
2015-03-15 ランポー植え替え
みほみほさんの所に行く予定のランポーを植え替えなきゃ。っと思ってとりあえず鉢から抜いた。ホント用土固まりまくってますね。コイツは適当植えで他の苗の使い古しの用土に腐葉土を入れて適当に植えつけただけ。腐葉土が入っているので固まりやすいみたいで...
-
2015-03-15 種まき
・縮れ葉のパセリも育ててみる ・土は上から 黒土 培養土+黒土 培養土 破砕した枝葉(鉢底石代わり) の層状 ・根の形状が不明なので大きな鉢にする。イタリアンパセリ同様太い根が1本下に伸びるタイプだと思う
-
2015-03-14 種イモを植えました
今日、種イモを植えました。 全部植えることはできないので計量して6個を選別し、 じゃがいもシリカを付けて植えました。 種イモと種イモの間隔はスコップ一個分。 深さは10cmぐらいです。 種イモと種イモの間に肥料を撒いて土をかぶせま...