種から
検索結果 (164829件)
-
2015-03-11 意外に育っているw
適当なイメージで水栽培にしたけど(植えるとこがなかった)意外に上手くいってる♪ あんまり日に当たってないけど、大丈夫だろうか? (。・ω・。) このまま外に出しても大丈夫やろか? ソフトシリカこの子に入れようと買ったのに入れ...
-
2015-03-10 収穫 直径6センチ弱
おおもとのプランターもとう立ち、こちらは大株まで育ててみたかったのですが、一番大きなもので6センチ弱。 肥料は植え付け時と追肥2回のみでここまで大きくなったのだから良しかな??左側が大きくてだんだん小さくなっていました。 西日が強か...
-
2015-03-10 とう立ちして収穫♬
ジャッキー②のプランターに移植した苗、 やっとカブが膨らみ始めたと思ったらすべてとう立ちを始めてました。 4株。葉が綺麗なので、葉を頂きます。 スワン・葉っぱが柔らかくてとても美味しいので、これで満足とします。 小さいのになんか...
-
2015-03-10 開花♪
朝の様子、昼間前には完全に開いた。 これですべてのスナップエンドウに花が咲きました。 ・ツタンカーメンは上の方からどんどん脇芽が出てきてるけど、 スナップエンドウは、下の方から脇芽が育つ。違うんだな~~~。
-
2015-03-10 トレイに蒔く♪
鷹の爪と五色とうがらしをトレイに蒔いた♪ 全部根が出てたわけじゃないけど、まぁ蒔いちゃう♪ (๑° ꒳ °๑)そして、もう加温するとこないから外のビニール温室に入れちゃうw とうがらし、育つかな? 出すのはマリーゴールド...
-
2015-03-10 2人目開花♪
紫でしたぁ〜(๑° ꒳ °๑)♪ 続々と花芽が上がってきていますが、まだチビの子はチビですw そして、最初から変な子がいるのですがいまだに変… なんか病気なんだろうか? (。・ω・。)謎〜! でも、葉の形が尖ってたり丸かっ...
-
2015-03-10 慌てて中へ
ここ2、3日暖かい日が続いていたので外で発芽できるかなと思っていたら気温が下がって冬に逆戻りしてしまいました。 発芽できるわけもなく急いでリビングにもってきました。部屋の温度も下がるようならコタツにもぐってもらおうと思ってます。
-
2015-03-10 発芽苗と追い蒔き
発芽苗の双葉が開きました。 が、1つは多分おだぶつです(涙) さて、水耕栽培用の種がちゃんと発芽したので、新たにプランター栽培用の種を追い蒔きしました。 私は種蒔き用土を使うと(種蒔き用土から普通の土に植え替えた後に)ことご...
-
2015-03-09 小苗の植え替え開始
去年発芽した小苗の植え替えを始めました。 コイツ等ちっちゃいからな。やりながら混ざっちゃうんですよね。特徴出てきてるやつだけならいいんだけど成長遅れたチビは見分け付かない。大抵はそういう奴って夏場とかに消えちゃうんだけどおっきくなるのもい...
-
2015-03-09 発根
まとめてアップ(*^^*) <2月22日>発根準備 ミニトマト「まこちゃん」と同じ日に種を発根させるために 濡れたキッチンペーパーにはさんでコタツに入れておいた(^^; この種、2年前購入して種まき出来ずに冷蔵庫で保管してま...