種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (164829件)

  • 2015-03-09 収穫♪

    収穫しました!\(^▽^)/ あははっ♪ 丸っこいのかと思ってたけど(*^^*) 使いきりサイズで、ちょうど良い大きさ・太さだねぇ( ´艸`) 全く…フ・ツ・ウのミニ大根ですわ(≧▽≦)  長13cm 太7.5cm ...

  • 2015-03-09 第七話 サボたちの居...

    そろそろ転勤の時期ですね。いや、就職の時期って人もいるかな?自宅から通える地元にずっと住めればいいんですが知らない地方に転勤、なんて事になると「どんなとこに住んだらいいんだ?」ってなります。やっぱり駅に近くてコンビニあって私だったらパチンコ...

  • 2015-03-09 発芽♪

    いただきもののタネ♪ 3/3に36穴セルトレイ12か所に播種 6日で発芽 早いねぇ 発芽したのでノート作成 普通温暖地では秋まきのイベリス 大丈夫かいな...汗 しかし、やっぱり芽が出たときの感動はええなぁ♪ ...

  • 2015-03-08 紅鮮麗玉

    紅鮮麗玉、種から育ててみたいと思って去年秋に追加で苗を買ってしまいました。来週には一つの鉢に植え替えようと思っています。冬場のこいつ、なんだかすごい感じですね。右側が3年前から育てている苗ですがコイツも最初は左と変わんない位の苗でした。こー...

  • 2015-03-08 第六話 天狼

    shabomaniac!さんから了解をもらえたので画像を拝借します。知ってる人くらいは了解貰わないとね。 って事でサボテン育てるならやっぱり目標は天狼でしょ。なんといってもそう簡単には育てられない。技術が、とか設備が、って話じゃない。もち...

  • 2015-03-08 やっと発根

    今日の朝、給水忘れて外出したけど、帰宅後確認したら なすはギリギリセーフでした おまけで種は1粒発根していた。 昨日はまだ発根するような気配はなく、非常に堅かったので 発根失敗かと思っていたが今日発芽でびっくり!! 小さい...

  • 2015-03-08 作業終了

    ふう、今週末に予定した分の半分が終了しました。今週末、あと3時間ですか・・・。私としちゃうまくいった方です。週末は来週もあるんで大丈夫。 写真1はアリオカルプス青磁牡丹。まあ、玉ボタンの顔違い、くらいに思ってますが実際はどうなんでしょうか...

  • 2015-03-08 種いもの植え付け

    今年は雨が多く、2月末には植え付けたかったが、土作りが遅くなり今日になりました。 今年の冬は、ほんまに雨が多い。 2月1日から堆肥と木の葉、米ぬかを入れて土作りを始めています。 芽出しを2週間。 切り口に草木灰を塗布...

  • 2015-03-08 今年も

    やってまいりました春じゃがの季節。 去年作ってとても美味しかった「インカのめざめ」をまた作りたいなと思っていたが、「インカのひとみ」という改良品種があると聞いてそちらにしてみることにした。なんでも収量が「めざめ」よりもやや多いとのこと...

  • 2015-03-08 成長が始まってからの

    勢いは1番ではないかと思われるレッドパール。 と言っても、いかんせん一度丸坊主になったため(ウドンコ蔓延)まだ小さい株なのだが、ぐんぐん成長している植物を見るのは気持ちいい。 新しい葉っぱがうす緑で綺麗だが、実は肥料が足りてないとかだっ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ