種から
検索結果 (164829件)
-
2015-03-06 発芽後植え替え pa...
コンビニ弁当のトレーに蒔いた種、やっと全種類発芽しました。後から発芽するヤツラを少しずつ植え替えてますがとりあえず終了が近づいているようです。もうちょっと経ったらトレーを一旦乾燥させて数か月たってからまた水やりしてみます。案外これでまた芽が...
-
2015-03-05 ゲンギョク発芽? D...
播種13日目の今日午後チェックしたら、黄緑色の砂粒より小さなコロニーらしき物体が・・・ カビ?とおもって撮影し確認したら、たぶん、ベロの頭!!いや、ゲンタマ!!! ユイカとさとみの笑顔のために0.5mmシャー芯(B)をプスッ...
-
2015-03-05 0.5mmシャー芯比...
オネエシリーズ。 角がくっきりしてカモメのはばたく姿になってる。 モニラリアには、コノ・リトに見られるようなプツプツした水胞が見られない。 以前撮影した画像を見ても、やっぱりない。 今日撮った葉の画像を拡大すると、葉の奥に大...
-
2015-03-05 0.5mmシャー芯比...
オネエサマのシャー芯0.5mm(B)と植物を比較してみようシリーズ。 植物体とシャー芯を一枚に収めるには、絞り込んで被写界深度を深くとる必要があり、その結果、シャッタースピードが遅くなる。 ISOはあまりあげたくない。強い照...
-
2015-03-05 0.5mmシャー芯比...
オネエサマたちから「比較になるものを用意してほしいニャ〜」という要望が・・・ 本仮屋ユイカ様と石原さとみ様からの依頼にやる気出た! 身近にあって規格が統一されているシンプルな物体を考えた結果、0.5mmシャー芯を比較対照に撮影す...
-
2015-03-05 留守にする間
出ました! 保温アイテム、ホッカイロ! 今から1日家を空けるので、 さすがにサーモスタットもないヒヨコ電球は怖い(^◇^;) たまたま家にあったミニカイロ 効果は16時間…… まぁ、一時的だしいいや( ̄▽ ̄) 2つ...
-
2015-03-05 一番花咲いていた♪
蕾が間も無く咲きそうと思っていたのに、しばらく忘れていてPN見てて思い出したので、見に行ったら見事に咲いてた♪ ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪ 苦節…14年(嘘 長いこと掛かったよ、初ビオラ種から栽培めwww も...
-
2015-03-05 バジルはまだ眠ってい...
一緒に土に蒔いた子達は全員発芽したけど、バジルだけは発芽しない。 3/2水に浸ける。翌日ケースへ。ティッシュの上で発根。セルトレイに蒔く。 これだけキッチンペーパーじゃなかった…ティッシュがちょっとへばりついてしまった。 展葉に影...
-
2015-03-05 力強いね発芽がw
春、秋蒔きやと思っていたストロベリートーチ。 春に蒔けばイイな♪と思っていたら、なんと秋蒔きオンリーやったw まぁ、今年咲かなくても来年咲いてくれたらいいだろう♪ 3/2水に浸ける、程なくふやけて膨らむ。翌日ケースの中に。発根...
-
2015-03-05 発芽しております♪
初めて百日草を育てるので(←お花をタネからなんてほぼ全て初めてのくせにw)どれくらいで発芽するのかと思っていたら、発根も意外に早かったし、発芽もアブラナ科レベルやった、スゴイね♪ 3/2に水に一晩浸け、その後プラケース、発根後ポットに...