種から
検索結果 (164829件)
-
2015-02-23 支柱をする!
少し伸びてきた?みたいで倒れていたので支柱をしました。 ズボラして倒れた子にだけしようと思ったけど、どうせこれから伸びるだろうから皆に立てました♪ 少し脇芽も出てきたみたい♪ 期待してるよ、そら豆くん達! (๑´ㅂ`๑)♪
-
2015-02-23 鉢植えの花
スノードロップがもうすぐひとつ咲きそう。 斑入りのブルーデイジーは秋頃からいくつかつぼみが出てるけど、咲きそうにない。温度が足らないのかなー。 真っ白のイベリスは、苗で買ったもの。ハンギングに使った残りを鉢植えに。
-
2015-02-23 種芋植えました
今年も黒マルチを使い、浅植え逆さ植えにしました。 通常なら切った種芋の向きを下にするのですが、 この方法の利点はいろいろあるみたい。 そうか病に強いや、収穫が楽、など。 超浅植えだと宮崎平野部では暖かすぎて 黒マルチで芽や種芋がや...
-
2015-02-22 本日の作業,滞りなく...
この前鉢から引き抜いた苗2鉢分を植えこんで、種蒔きを17種類分。後若干他の作業もやって終了。私としてはよくやった方です。これでゆっくり酒飲みながら「ダーウィンが来た」から続くNHK番組を見る事が出来ます。 ちなみに種蒔きしたパット、と言っ...
-
2015-02-22 種に動き
温めている種は朝晩開けてみています。 ちょっと種に動きが出てきました。 トマトの種がぷっくりふくれて、先がとんがってきた様子です。 蒔床の準備しました。 これでいつ発根しても大丈夫 ヽ( ´ ∇ ` )ノ ...
-
2015-02-22 加温なしのリーフレタ...
1月3日蒔きのり-フレタスは加温したものと加温なしのものを用意した。 加温したものは2月11日に定植した。 本日22日に加温しなかったものを定植した。 先に定植したものがそれほど成長していなかったので、あまり差がでていないようだ。
-
2015-02-22 植えつけ
植えつけを行いました。 たまたま寄ったホームセンターにて、 種芋29円/100gの量り売りで販売していたので、600g分購入しました。 近所のホームセンターで見ていると最低でも1kgからだったのです。 そんなに数...
-
2015-02-21 88日 追肥1回目
スナップエンドウみんな揃えて、1回目の追肥。 こちら。ビニールカバーなしなので、一番成長はゆっくり。 いつまでたっても茎がくにゃくにゃ・・・・。あっち行ったりこっち行ったりする。 ネットが邪魔してる感じ(^_^;)
-
2015-02-21 間引き収穫 IB肥料
ちょっと前から気になっていたのですが・・・・。 ソロソロ株間を広げないと大きくならないよね。 まだ1センチくらいラディッシュより小さいけど、葉っぱは綺麗。 半分に間引きました。 今までは元肥のみで、豆類の根粒菌のおかげで成長して...
-
2015-02-21 開花・・
な花と同じ様な花が一部咲き始め、トンネルを外し草取り 窒素分を追肥、中々出来なかった草取りをついでに施し・・ 再度トンネルを。 徐々にトンネルが要らなくなると良いが 明日からの雨がどうなるかで考えるか・・