種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (164829件)

  • 2015-02-20 春の植え替え

    ふぅ。また春の植え替えの時期が始まってしまいました。 植え替え予定の苗は平日に会社から帰ってから鉢から抜いて用土を落として・・・で、休みの日に鉢に植えつけって感じにしてます。用土落としたりするのは少しずつ出来るんでやってる途中でほっぽり投...

  • 2015-02-19 水耕につかう吸水性樹...

    水耕に使う吸水性樹脂ボール、ポリアクリル酸ナトリウムの樹脂だけど、 殺菌目的にレンジでチンしたったら、大爆発したwww ゆでる分には問題なかった。 600w 5分かけたところ、1分30秒で、レンジからボンッボンッボンッとww ...

  • 2015-02-19  地上発芽確認(袋越...

    2015年2月19日・・・地上発芽確認。ポリ袋越しに、2mmほどの発芽(初年球)が3か所ほど確認できた。多分、今月末頃には1/3以上発芽していて、ポリ袋を外せるだろう(2年球や3年球もやっているが、これは確認が遅過ぎて3~4cm以上に伸びて...

  • 2015-02-19 どんどん出てくる脇芽

    今日のフロリダ:快晴 最高気温21度(日向だと体感気温はもっと高いと思う) 前回レッドチェリーを育てた時は二本立てにしたんだけど 今回はこだわらないで育ててみようかな。 昨夜の雨で8cmぐらい一気に成長してました。(驚)

  • 2015-02-18 リトープス種、米粒と...

    日本時間2/7発注、2/18到着 トラッキングNoついてたのに、USA出た後、トラッキングが反映されないまま1週間。 ブルガリアに続いて本日到着! もっこり膨れた封筒を開けると、輸送中つぶれないように発泡スチロールの保護材が入...

  • 2015-02-17 光るハイドロカルチ...

    水でふくらむ樹脂ビーズが光る鉢をつくってみた(写真1枚目) 完全に趣味・自己満足。 種明かし ・ビンの底にくぼみがあり、その中にLEDを仕込んだ 写真2枚目 写真左にあるように、重ねて保管できる...

  • 2015-02-17 つぼみ!

    プランターで5株と、家の横の畑で1株育てているロマネスコ。 やっと全部の株に蕾が見えました!!! ☆^v(*^∇\')乂(\'∇^*)v^☆ヤッタネ! 小雨の中で写真を撮ろうとしましたが、途中で葉っぱがちぎれたので ...

  • 2015-02-17 地植えはあえて・・

     温暖で湿気が多い これでは育つどころか問題は山積豆・・  植え時期を逃しそうだ・・  スペースは確保したがあえて『鉢植え』に。風・雨・照りつけ  条件が悪すぎる 例え光・風対策をしても 雨は避けれない  かなり前から常温に戻し...

  • 2015-02-17 ヒヤシンス

    買ってきた鉢植えのヒヤシンスです。 今日からカランコエに変わって観察します。 と言っても、すぐにでも咲きそうな気配ですね。 本当は気温10度位だと花も長持ちしていいらしいのですが 室内で23度ありますので、ぱ~っ...

  • 2015-02-17 種まき

    10種類のミックスシードを種まきしました。レッド小松菜・レッドパクチョイ・レッドからし菜・レッドマスタード!サラダに彩りを添えてくれそうです。 ダイソーで見つけたナイロン素材のトートバッグで育てます。赤のストライプがお庭の彩りになりま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ