種から
検索結果 (164829件)
-
2015-02-17 昨日 収穫
昨夜何気なくタアサイを見たら、なにか違うなぁ。 色?つや? ん?んん?トウ立ち?!! あら~早い。もうトウ立ちなのね。 もっと巨大にしたかったのに… 仕方ないので収穫して炒めて食べました。 これにて終了し...
-
2015-02-16 生育具合&引っ越し
右3ケ 室内育ちの水耕栽培。左3ケ 簡易ハウスで培養土植え。外気が厳しかった感じも若干ね。現状はどっこいどっこい。 明日は天気が好くないということなので、気合を入れてハウスの手直し。ようやくニラの居場所が出来た。イチゴは仮設置。思った通り...
-
2015-02-16 追肥
肥料をやるの、なんでかわからないけど苦手で(多分面倒だから)野菜も花も控えめになってしまうけど、キレイに咲かせるには欠かせないみたいなのでできるだけちゃんとやってみる。わすれやすいので記録しようと思う。 パンジー、ビオラは冬は控えめで、春...
-
2015-02-15 種まき
ブロッコリースプラウト二回目の種まき。 容器は百均で買ってきたプラコップとプラ容器、水切りネットで作りました。 前回初めての割にわさわさに育って楽しかったし美味しく食べれました。 今回もぐいぐい成長してほしい〜
-
2015-02-15 窓際の簡易温室
子供部屋に置いた窓際の簡易温室が、メッチャいい仕事してます。 ロメインレタス、カーネーション、ワイルドストロベリーに続き マリーゴールドが発芽しました。 マリーゴールドは自家採種だったので、中身が入っていそうな固い種を選んで蒔...
-
2015-02-15 金手毬
植え替えのためマミ金手毬の用土を落として根を整理しました。 コイツ、サボの栽培し始めたばっかりの頃におまけでもらったサボ。棘がすごいわけじゃないし花が綺麗てわけでもない。すごーく地味な奴なんです。ただただほっておいたんですよね。フレームの...
-
2015-02-15 アリッサム
3シーズン前に種まきして1株だけ残ってるやつです。 一緒に種まきしたガウラのプランターに同居してます。 ワサワサというよりひっそり咲いてるのです。 下の方の茎は木みたいになってて、寒くてもとても元気です。 こういう小...
-
2015-02-15 ネモフィラ(インシグ...
昨年育てたネモフィラのこぼれ種発芽を拾って定植しました。 昨年は苗のうちにせっせと液肥で大きくしちゃって プランターからあふれてしまって動かせなくなり 朝夕2度水をあげないと水切れするというメンドクサイ事態になりました。 こ...
-
2015-02-15 葉牡丹の緑色って
葉牡丹の緑色は、肥料のせいらしいです。 葉牡丹って冬場には肥料なしで寒さに当てるときれいに発色するので あとからかけた液肥とか花に埋めたリン酸肥料が影響してるみたい。 寄せ植えだからちょっと難しいよねぇ。 ストックとかビ...
-
2015-02-15 桜だと思ってノートま...
上記の通り…|;-_-|=3 フゥ もう絶対に梅でしょ。 これで桜が咲くってことはないですよね… つい最近までずーっと信じてたんですけどね。 chikaさんなんて、さくらんぼができるかなって言ってくれてたんですけど。 ...