種から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 種から

種から

検索結果 (164829件)

  • 2015-02-11 先日見つけた苗

    先日出掛けた時に、直売所で売っていたカルフォルニアポピーの苗です。 イエローとピンクがそれぞれ100円で売っていました。 よく見ると、これ国華園のカタログのような(笑) 300粒って、国華園の50円の種かも… 1ポット50円...

  • 2015-02-11 花芽&枯れ。

    一番大きなプランター ★2月1日に寒さに充てるために、ビニールカバーをネットに替えた、 直ぐに葉の先っちょが枯れだした(><) 様子を見るも広がる様子はなかったので、そのまま本日収穫。 ★左側の隅っこの株に花芽を確認、もうとうだちで...

  • 2015-02-10  11週 零下でやら...

    スナップエンドウでこのプランターだけは、鳥よけネットだけでビニールをかぶせていません。今朝がたの零下も大丈夫じゃん!!と思っていたら、 1本だけ成長点が白くなってる。 葉が一枚隅から隅まで絵描き虫が歩き回ったみたいに白く、 新芽の部分...

  • 2015-02-10 玉はでかいんだけどな...

    このトマトは全体的に大きな玉になるけど国産の品種からすれば生育が弱い?気がします、栽培方法をもっと考えればもっと樹勢も出るかもだけど、一本の木から15個ぐらいしか取れないのでは無いかな? もしこのトマトを営農で使うとなると商売にはならない...

  • 2015-02-10 植木鉢作った ガラス...

    30年栽培しても少ししか変化しない多肉植物用に、すこしイイ鉢を、と思って奮発して買ったった。 美濃焼、東欧製ガラス。 当然、ダイソー・セリア製なんやけどな! お茶碗、コップ、小皿に穴開けたら鉢になるやろうと、勢いで買った。...

  • 2015-01-22 一夜が過ぎて・・・

     どお?なった あのお花。  咲いたかなっ 気になる。  咲いてる・・・とは言いがたい なんか じゃんけんポン  見たいな 手型っぽい・・ぐ~じゃない。チョキでもナシ  オームの法則だっけ? ← それを言うならフレミング。 ...

  • 2015-01-21 緑肥も視野に増やすこ...

     キュートでポップな 花 もう少し早めに蒔いてれば・・  ようすを見て 少し多めに蒔いてみようと。  先々は 緑肥になるよう 気温と相談しながら 考え中。  畑の周りにも うえたい、数年ほっとけばミミズも増えて  いちどまいたら...

  • 2015-01-21 窒素過多

    窒素過多になってしまってる、脇芽を伸ばして消耗作戦っと! 絵かき虫(葉モグリバエ)がいたずらしてるけど下葉剪定したので放置だな。 しかし、この状態ではだい4花房あたりから花落ちするな~~~。 成長がもっと遅いと思ったのに(^_^;) ...

  • 2015-01-21 わお~~~生理障害発...

    生理障害発生!!(T_T) 症状として横裂型乱形果の一種で外国ではストロベリー果と呼ばれるらしい。 原因は花器形成時の障害で子房に雄ずいが結合した状態で開花したためとあり。 対策は多水分、多肥料で助長もするが単純には特定出来ないらしい...

  • 2015-01-21 収穫 6本 撤収

    次の種まきがはじまるので、残りをすべて収穫して撤収しました。 種まきに失敗して何度も蒔き直している間に、栽培時期を過ぎていまいあまり大きなものが採れませんでした。 が、冬の寒さに当てたからか、この品種の特性かとても甘いニンジンでした。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ