種から
検索結果 (164829件)
-
2015-01-20 まとめて収穫。
何もしなくても良い様な時期 それも大寒・・さむい。 けどこの時期だから年越し野菜への肥料を施したり 草を取ったり 春になってあわてない様 下準備が肝心 小カブは今回で終了・すみれは1個・・人参6本キャベツ 自家用でどう...
-
2015-01-20 スイートハート
寄せ植えのスイートハート、最近咲く花は最初の頃と別人レベルに色が変わっちゃった。この色も嫌いではないんだけど、植え付けた頃の優しい色合いが好きだから戻ってほしい。 色幅があるのはわかってたけど、どうしてここまで色が変わっちゃったかなー? ...
-
2015-01-20 まだ収穫できるんだ
1畝は スナップ用に倒したが もうひと畝は健在未だ 数日後には 収穫できる ありがたい事だ こちらも採るだけではと言う事で追肥を 施し 感謝する 種から数えると半年が過ぎてるんだ・・ 先だが3期目も目指すと言う...
-
2015-01-20 キュウリ発芽w
人のノートを見て自分のキュウリを思い出したらしい…汗 あんなに蒔きたい気持ちだったのに、蒔いたら納得しちゃうっていう… 発芽しておったw コタツ温度は19.3〜30.6度の範囲。 ま、イイでしょ! 夜までまだも...
-
2015-01-20 昨日の失敗の苗が・・
復帰 昨日の今頃は あきらめムード。 しんなりの苗が 無事にシャキ~ン!! 6本で始まる・・のが元のさやへ。 と言う事は 思い違いでなければ 蒔いた時期・この時期の 苗には勢いがある そう信じたい。 そう月のリズムだ。 ...
-
2015-01-19 レタス成長中
ちゃんとレタスっぽくなっている姿に満足。 今日の写真は露出値をいじったりしたので見やすくなっているかな~と思います。 いつもちゃんと設定してキレイに撮ったら良いのだけどね~ (このレタスだけは大概、仕事行く前に撮影しているので撮り...
-
2015-01-19 80日目 成長に差が
一番大きいのは簡易温室の1段目 次がお外の赤いプランター 最後がお外の黄色いプランター おっと、食い散らかされた元のプランター (そのまま置いといたら再成長はじめてるかも???) 簡易温室はともかく、何でお外でこんなに...
-
2015-01-19 追記作業
色々あるのが菜園・・ 失敗があればこそ成功への1歩 と言う事で 蒔きを済ませ しばらく様子を ・・・ 時期的には早い位 何度でもチャレンジ チャレンジ! 採取種 幾らでも ある コップ1杯はあるかなっ^^ 10本...
-
2015-01-19 観察
白いのをかけてから小松菜のほうはぐんぐん成長してますが、 タアサイは相変わらずです。 ちょっと鳥についばまれすぎたか!? それとも寒いからといって間引きをさぼってたせいか!? ちなみに、先日収穫したタアサイの間引き菜...
-
2015-01-19 朝から悪行ファイル
姫の撮影したあと、彼らに水をやろうと蛇口に持っていったときに折ってしまった… 必然的に収穫。 (*´Д`*) ビニール温室のチャックをしようとしたら床に… ぅむ〜(*´Д`*) 人間が雑やからか⁉︎ (。...