種から
検索結果 (164829件)
-
2015-01-12 予備苗と交換・・
先日来の寒さ 雪で 1‐2本ダメになり 植え換えを する事に こんな事もあろうかと 予備を置いといて 正解(^O^)/ 歯抜け出は 収穫に響く事に 必ず これは 要ると言われた事。 師匠からの教え。 午後からで...
-
2015-01-12 2度のお化粧後は・・
葉ぼたん 今は2度も活躍をしてくれ のんびり余生を 過ごしてる これから先は こんな感じで育てる事に・・ 枯れ葉を掃除したり 液肥を上げたり 耐寒は抜群 ほっといても元気だから 防寒はしなくても。
-
2015-01-12 のんびりだけど確実に...
まだまだ先の長い話し この寒ささへ乗り越えれば そう感じる わずか1㌢弱の ちっちゃな苗に ・・大丈夫 そう 言いたくなる。 寒暖の差はあるが 外じゃない分 遅い成長だが 確実に 葉を展開しつつ そう見える ...
-
2015-01-12 ホルンスナック/ウエ...
ピンポイント週間予報では、今週は最高気温が10℃以上らしいです。 冬将軍対策に設置したホットキャップを一時的に外しときます。 ホットキャップ効果か、他に比べて生長してますね。 バックアップ用の苗<写真#3>
-
2015-01-12 新たなる挑戦 par...
うぅっ、これはやっぱり失敗なんでしょうか。一見ついてるように見えるんですが太根の切れ目が開いてしまって小苗の方もしぼんできています。これで何度目の失敗ですかね? だけど大丈夫。まだまだやり方変えてやってみる価値はあります。12月半ばに植え...
-
2015-01-12 新兵器登場!
フッフッフッ・・・思わず不敵な笑みが漏れてしまいますね。 これに匹敵するのはイデオンソード?それともAKIRAの爆発?数あるヒーロー物の中でも最凶最悪と呼んでいい超新兵器を手に入れてしまった瞬間、私は思わず「わが帝国は永遠に不滅です!」と...
-
2015-01-11 ジキタリス(宿根)
手のかからない花・・虫も気にならず 病気と言う 病気も無し・・ただ 背が伸びて咲く分 風が大の苦手 この辺りは西風のある今時期が 大変。 蕾がある・・ と言う事は 無理とは思うがしばらく観察をする。
-
2015-01-11 ホトトギス・・
今年もまた 見れるだろう (*^^)v あの花 それまでは 長く しばらく観察が始まる 作業もなく 見てる・・ ホトトギスの自生場所は木の根元や崖や傾斜地などの日当たりの悪いところで生育します。あまりに日陰だと徒長してしまいま...
-
2015-01-11 そこ・ここに咲く・・
去年多くの花を咲かせ 楽しませてくれた てっぽうゆり そんな花・・こぼれ種から 数か所こんな姿が見てとれる 今年も茎を伸ばし 咲くんだろう ただ どこからでも 咲く百合・・・見れないと大変な事に 奥は 何処か...
-
2015-01-11 ビワの樹
開花・・11月~2月、収穫は5月~6月 そろそろ花芽がそんな時期 確認で見たがさほど・・これから が忙しくなる 完璧な実を収穫するには 袋かけ・・背も高いし 苦労しそう・・ 寒肥料を施し 今年も 食べれる事に 鳥だけ...